私「『メリーポピンズ』の『トットさんの家』がかわいいんやっけ?」
姉②「違うよ。『チキチキバンバン』の『ポッツさんの家』がかわいいねん。」
そう、あの有名映画、『
メリーポピンズ』。
今観てるんです。
かわいいかわいい。
スーパーカリフラジリスティック・エクスピアリドーシャス
この言葉は「言葉にならないとき」に使う言葉。
例えば、『こんなん欲しいなぁ』と思ってたサンダルを、友達にもらったとき、
「スーパーカリフラジリスティック・エクスピアリドーシャス」
と、喜べばいい。
例えば、自分の誕生日を、たくさんの人に祝ってもらったとき、
「スーパーカリフラジリスティック・エクスピアリドーシャス」
と、感謝すればいい。
例えば、いきなりプロポーズをされたとき、
「スーパーカリフラジリスティック・エクスピアリドーシャス」
と、未来を誓えばいい。
例えば、苦労続きだった就職活動に終止符がうたれたとき、
「スーパーカリフラジリスティック・エクスピアリドーシャス」
と、過去の自分を褒めればいい。
例えば、今まで晴れていたのに、急に雨が降ったとき、
「スーパーカリフラジリスティック・エクスピアリドーシャス」
と、キャシーにつぶやけばいい。
この映画はミュージカル。
曲も一緒に覚えて、歌って踊ってもいいんじゃないかしら。
ほんま、ファンタジー。
曲もステキ。
140分。ちょっと長いけど、退屈することのない作品だと思います。
私の場合、長い映画は小分けして観るので、まだ観終わってません。
たぶん、もうそろそろ鳩のおばさんが出てくる頃やろう。
スーパーカリフラジリスティック・エクスピアリドーシャス
噛まんと言えるように練習しないとね。