coya

すっかり育児ブログ
猫と犬もおるよ

小型カメラ

2009-06-18 18:20:17 | 発見
イスラエル人も、

『それいけ!アンパンマン』

見てんねんな。


イスラエル軍が素晴らしい機械を作ってんけどさ。


これな、その昔、バイキンマンが発明した機械に酷似してるねん。

用途もなんとなく一緒やねん。


酷似は言いすぎたかな。

でもな、バイキンマンからヒントを得たんやと思うねん。



人気ブログランキングへ

合理的期待仮説

2009-06-18 15:43:47 | 金魚
真ちゃんはな、

ビリヤード
ボウリング
バレーボール
テニス
野球

なんでもそこそここなすねん。

そうプログラムされてるねん。


真ちゃんはアンドロイドやと思うねんけど、

私は、真ちゃんに対して、

極力、普通の人間と同じように接してきてん。


感情のあるアンドロイドやと思ってたから。


こないだからさ、

私、アホみたいに金魚をかわいがってるやん?

今日もまた産まれてたわ。


真ちゃんがその金魚について、質問してきよってん。


〈アノ金魚ハ イツ金魚ニナルノカ?〉

「3ヶ月くらいで赤くなるらしいよ」

〈3ヶ月…5月生マレ…8月…チョウド イイ…〉

「え?なにが?」

〈夏祭リ…金魚スクイ…金魚買ッタラ高イ…〉


血も涙もないんか!


人気ブログランキングへ

アゲアゲ伊川谷

2009-06-18 10:59:07 | 発見
いつもと同じ時間に家を出て、

いつもと同じ道を通ってきたけど…


おい。

町が活気づいてるぞ。


なんだか車も人も多い。

マルアイも人いっぱい。


なぁに?

なんかあるの?

なんでみんなそんなに生き生きしてるの?


ただの木曜やで?みんな。

どうしたん?

小栗旬でも来んの?




え?

なんで小栗旬なん?


人気ブログランキングへ

寝グソ

2009-06-17 17:54:11 | 日記
OPPかBPかって聞かれたら、

BPなんかなぁ…

OPPBPってのがあったらそれ。


アメトーークの、『OPP芸人』を見てない人へ。
OPPはお腹ピーピー、BPは便秘の隠語ね。



こないだ、夜寝ようと思ったら、

もうちょっとで夢の世界やなぁって頃に、


ゴロゴロゴロゴロゴロ.....


やってきました、PP様。

でも、もうちょっとで寝れるんやし、

えーい、寝ちゃえ!って思ったの。


痛くない、痛くない。

ゴロってない、ゴロってない。

PPってない、PPってない。


別に?

なぁんにも?

痛くなんてないですし?


なんとか自分にそう言い聞かせて、

zzzzzz.....


どうやらほんまに寝たみたい。

私。


どうやら寝返りをうったみたい。

私。


ゴロゴロゴロゴロゴロ....


再び襲ってきました、PP様。

参りました、PP様。

お手洗いに向かわせていただきますとも。


戦いが終わって、布団に入ったはいいけど、

そんなすぐ寝れるワケな.....


zzzzzzz.......




人気ブログランキングへ

赤信号の余裕

2009-06-17 11:16:21 | 日記
ちょっと先にある信号について。


青の場合。

今は青やけど、

このまま信号に着くまでに、

黄色になり、

そして、赤になるかもしれん。


そうなると、

待ち時間はMAX。


しかし。


赤の場合。

今は赤やけど、

このままタラタラ進むと、

パッと青に変わるかもしれん。


あわよくば、

ブレーキをかけることなく、

信号を渡ることができるかも…。


私な、

信号待ち苦手やねん。

めっちゃ真剣に横の信号見てまうねん。


おっ!

歩行者信号が点滅しだした!

赤になって…

車用が黄色になって…

赤になって…

よし!今や!


って。

もっそい落ち着きないねん。


信号ガン見。


これがちょっとスクランブルな交差点になったら大忙し。

まぁ、この田舎にそんな信号ないねんけど。


あえてゆうなら、大蔵谷ICのとこの信号な。

まぁ、複雑。


でももう信号変わる順番覚えてもてさ。

こっち。

次あっち。

で、次こっち。

って。

忙しい忙しい。


だからさ、

信号にひっかかることなく目的地に到着してもたときなんか、

爽快ったら爽快。


え?

なに?

信号さん、

私のためだけに働いてくれちゃってんの?


みたいな。


え?

これ渡っていいの?

さっきも青やったけど?

渡っちゃうよ?

そーれ!ブィーン!


みたいな。


わかるかなぁ?

この繊細な気持ち。



人気ブログランキングへ

猫なで声で猫をかぶる僕のかわいい子猫ちゃん

2009-06-16 14:31:03 | 日記
もしな、

今、私に子供がおったとしてな、

その子供が捨て猫を拾って帰ってきてな、

「おかーさん、この子飼っていい?」

って言われたら、

猛反対すると思うわ。


鬼のような形相で。


「元いたとこに戻してきなさい!!」

とかなんとか言って。


いやぁ、私も大人になったなぁ。


おとーさん、

おかーさん、

あのときはごめんなさい。


ごめんねごめんねー



私はさ、

猫は大好きなんやわ。

もちろん、犬も。


でも野良猫を見ても、

かわいそうやなんて思わん。


猫くらいの可愛さがあれば、

野良に嫌気がさしたら、

自分で飼い主をみつけて陥れるくらいはできると思うんや。

そんな本、読んだことある。


愛嬌でいえば、犬は猫に勝るやん?

だから犬はあんまり野良でおらんのちゃうかなぁって。


何年か前の話なんやけど、

うちの家の周り、めっちゃ野良猫おんねんやんか、

その中の1匹を抱っこして、

オイオイ泣いてる女性がおってん。


大きい声で、

「私はアンタと一緒やぁぁぁ
 帰るとこなんてないねぇぇぇん
 オイオイオイオイ.....」

って。


アホぬかせ。

猫からしたらどえらい迷惑な話や。


誰が帰るとこないねん
あるっちゅうねん
オマエと一緒にすんなや
エサくれへんねやったらはよ離せや

って思ってると思う、猫。


なにが言いたいかって?

私も今、見失ってる。



テヘッ!



人気ブログランキングへ

BBQ

2009-06-14 15:50:38 | 日記
今年のBBQな、

準備がけっこうスムーズにできてん。

人数は毎年30人くらい。


準備っつーても、私は野菜のみやから簡単なんやけど。

大変なのはおにぎり担当のNヵと中曽。

毎年毎年おにぎりが足らんのな。


徐々に量を増やして、

去年はマコが作ってきてくれた分も合わせて、

25合分のおにぎりを握ったんやけど、

それでも足らんかったのな。


今年は35合、米炊いたよ。


Nヵと中曽とくぼっちが炊きたてのごはんを、

「あっつい!」

言いながら握ってくれたわ。


ありがとねー。




大小様々。

味イロイロ。

ブヒヒ♪




その他の準備はみんなで。

お疲れーっす!




日が暮れると、

なんや、

もっそい、

オシャレBBQ。


飲み食いが一通り落ち着いたら、

スイカ割り。



野球のバットがなかったから、

竹刀で割ろう思たんやけど、

アカンね。

やわい。



っちゅうーことで、

物干し竿に変更。



割れた割れた。

見事に割れた。



こんなにキレイに割れた。


この後はスイカ食べたり、

残ってる野菜食べたり、

お酒飲んだり、

アイスクリーム食べたり、

まったり。


雨は一瞬パラついた気がしたけど、

気のせいやったってことにして、

花火もできたし、蚊もおらんかったし、

よかったんちゃーん。


あ、おにぎり?

うん、ちょーどよかった。

5,6個余ったくらい。


人気ブログランキングへ

創庫生活館神戸西店開店7周年記念

2009-06-13 10:43:10 | 日記
今日は毎年恒例、創庫BBQ♪

毎年恒例、中途半端な天気♪

去年は土砂降りの中BBQしたからなぁ。

花火も。

今年は雨女の2トップ、姉①と姉②が不参加やからね、

たぶん大丈夫やと思うんやけどな。


さぁて、お昼ごはん終わったらBBQの準備や。


毎年こうやって準備しとんねんけどさ、

なかなか学習せんのよな。


肉が足らんかったり余ったり。

毎回野菜は多いし。

おにぎりなんていつもあっちゅうまになくなるし。


ま、いっか。


*BBQに参加予定の方へ

会費
お酒飲む人1000円
飲まない人500円



人気ブログランキングへ

こむら返り

2009-06-12 15:42:14 | 日記
あれは…たしか…

水曜日。

おととい。


寝とったんやわ。

キャシーんちのお布団で。


そしたら足つってさぁ…


キュイィィィィーンって。

「ィッッッッッッタッッッ!」って。


「ア、イタタタタタ!

 キャシー!キャシー!

 イタタタタタ!!

 足!足!つった!」

って助けを求めてんのに、

あいつ、チョロッと足触っただけで、

「治らんわ」

ってほったらかし。


悪魔。


ほんま、痛ぁてなぁ…

ソーっと、
 ソーっと、

足を下ろそうとすんねんけど、

ちょっと動かしたら激痛。


「痛いよぉ…」

でもキャシーは知らん顔。


だんだん痛みがひいてきて、

ほぅ…とため息ついたとたん、また激痛。


キュイィィィィィィンって。

なんなんやろな、あの、キュイィィィィィン。


「イタタタタ!

 またや!

 またつった!

 キャシー!!痛い!!」

でもキャシーは知らん顔。


翌日は筋肉痛みたいな痛みが続いてさ、

その夜、バレーボールやろ。


階段がツライツライ…

私、もともと下りの階段苦手やのに、

めっちゃ変な降り方やねん。


そのうち転がり落ちるわ。

痛いわぁ。



人気ブログランキングへ