( ´Д`)=3
溜まった写真を減らす為に、2ヶ月ほどのプチネタを〜
整備で預かった
ブリジストンの自転車
ステンレスリムの溶接部分の破断のリコールが出ています。
この写真のように溶接部分のサビが出ていると リコールが効くとの事🔧
この写真のように溶接部分のサビが出ていると リコールが効くとの事🔧
危ないので当たり前といえば当たり前!とも言えますが、10年以上前の自転車でもリコールが効く体質は日本の良い所かと〜
ただコスト的に15年位経っても問題が出なかったら、責任はもう良いのでは?と思います。
国家レベルで考えると、遥かに重要な事が全く無視されていますからね( ̄ー ̄)ニヤリ
アドレスV100
ヘッドライトが点灯しないと連絡
確認したら、サビと走行中の小さな火花の影響か?
変形していてASSY交換が必要
20年以上前のスクーターで新品ヘッドライトはもう出ません
有っても14000円程
ヤフオクで程度の良い中古ヘッドライトを探し 交換。
基本的にメイドインジャパンで長持ちしますが、
部品の供給体制がヤバいですね〜
ライバルのGSX-S1000
久々に来店、雨の日は乗らず1万5000キロ程度なので綺麗な車体です。
タイヤは比較的綺麗に使っています。
春にタイヤ交換したら大金で参ったとの事
彼は2年に1度、3000km弱しか走りませんが確実に交換します。
さすがに交通テロリスト1号の様に、リアがフロントの3倍位早く減るとは行かなかった様子
彼はちょこちょこと小細工するのが好きなので(笑) バッテリーを外し易く紐をつけたり、
静電気を逃がす為に変な加工しています^^;
効果は全く体験出来無いとか〜
でも静電気の件、私はカウリングにアルミテープを貼ったら埃の付き方が明らかに減りました
(^^)v
インドヤマハのFZ-S150
久々に会いました。
久々に会いました。
本当は試乗させて貰いたかったけど、互いに用事をしていたので言い出せず。
シートが結構長距離考えられた良い作り♪
並行輸入モノなんで部品供給が問題ですが、
逆にそれ故,中古で大幅値落ちしたら、初心者や足代わりの選択肢として悪くないかも〜
GIXXER150共々、70歳過ぎたらこういうのもアリかな〜
タイヤ交換で預かった原付ビーノ
またもや,セアカゴケグモ🕷️
マフラーのプラスチックのカバーの裏にいました。
然程,毒性は強く無いとの事ですが、噛まれて何のメリットも無く、只の迷惑┐(´д`)┌ヤレヤレ
すっかり日本に居付くようになりました^^;