
普通に買ってきたキャベツの芯を水栽培。
プリンカップに入れて置いたらどうなるか?
何やらウニウニ生えてきました。

葉っぱもたくさん伸びてきました。
だけどこれでは同じようなキャベツにはなりませんね。
精々出てきた葉っぱを摘むくらいだな。

などと思っていたら、花が咲いちゃいましたよ。
キャベツってアブラナ科だから、ナノハナみたいな花です。
そんな風に育てていたんですけど、下のプリンカップが小さくていつの間にか倒れていました。
水が無くなってドライフラワー化していたキャベツ芯の一生でした

復活なるか?