クラムボンの別荘

特に意味なく日々のよしなしごとを…
食べ物多し(^▽^;)>゛

かもめの玉子《栗》

2019年10月20日 15時36分40秒 | 買ったお菓子

かもめの玉子を貰った。
久しぶりのかもめの玉子である。
しかし、いつもと違のは・・・かもめの玉子《栗》なのである。
栗は季節限定で一般的には出回ってないそうだ。

ちょっと卵にひびが入っちゃいました。
生まれそうだ

割ってみるとこんな感じ。
栗あんです。
見本のように栗の個体は見つかりませんね。
栗あん自体が割れてなかったのでこれでは変わりませんね。
でも、食べると栗が入っていました。
うん、季節限定品って特別感があって本当にいいですね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創味シャンタンと創味のつゆが当たった(≧∇≦)ノ彡

2019年10月19日 15時21分24秒 | 食べ物色々
モラタメから何か送られてきた。
なんと創味シャンタンが当たった。

中華だけじゃない!「創味シャンタン」で作るシャンタン鍋が熱い!
これが今回のお題だ。
寒くなってきたらからね。
れからは鍋の季節だよ。
水800ccに対してシャンタン30g(大さじ2杯)で鍋つゆが完成。
定番になっているシャンタン鍋ってのが一番美味しそう。
餃子鍋ってのも捨てがたい。
創味のつゆも入っていたけど、こっちでも鍋ができる。
今シーズンは色々考えられそうだ
だけど、今夜はすき焼きだよ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

創味シャンタン デラックス(250g)価格:541円(税込、送料別) (2019/10/19時点)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜多方ラーメンを貰った

2019年10月18日 09時25分50秒 | 外食・買った主食

先日、喜多方ラーメンを貰った。
醤油と味噌を1個ずつ。
醤油味を食べてみました。

うにゃ、普通にラーメンとして美味しい。
普通のラーメンと違うのは麺だな。
1本1本が平たく太い。
そんでモチモチした食感だった。
しかし、「音楽めん」って袋の表示は何だ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポテチを作った(≧∇≦)ノ彡

2019年10月17日 10時33分32秒 | 作った食べ物

じゃがいもが残っている。
揚げ物を作る。
この二つが組み合わさって作ってみたのがポテチ。
あんまり自作するもんじゃないと思っていた。
っが、レシピ動画のクラシルにやみつき のり塩ポテトチップスがあった。
ダメもとで試してみた。
全然美味しくできました
大量にいれないで1枚ずつ入れるのがコツかな?
塩分も調節できていいわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うまさひきたつクリーミーフレッシュ タカナシ乳業

2019年10月16日 10時26分42秒 | 食べ物色々

うまさひきたつクリーミーフレッシュをOKで購入。
100円ちょいなのでそんなに高価でもない。
あまり生クリームを使うお菓子も作らなくなったな。
ちょいとシフォンケーキでも作ろうかと思ったが、やっぱり面倒。
なのでお料理に使ってみた。
だが、撮るの忘れた
鶏肉のクリームソース煮だったのだけど。

オムレツにちょっと足したのもあった。
やっぱり、牛乳とちょいと違うね。
インスタントのコーヒーにも浮かせてウインナーコーヒーとか。
後は泡立てて朝のパンと一緒に食べちゃいました。
単なるホイップクリーム(100円そこそこ)のとは違いがあるのが分かりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治おいしいミルク《カルシウム》

2019年10月15日 12時29分45秒 | 買ったドリンク・アイス

おいしいミルクが売っていた。
あれ?ミルク?
そっかこれはカルシウムで加工されているから乳飲料。
だから「牛乳」は名乗れないのだね。
加工乳と乳飲料の違いは何だ?
っで、美味しいミルクの味は・・・意外と美味しい。
甘さがちょっと牛乳よりある感じがした。
他は牛乳と変わりない。
これでカルシウムも普通の牛乳より多いんだから良いわ。
カルシムは1杯(200㎖)で340mg
成人だと1日600㎎だから半分これで賄える
悪い点は900㎖と中途半端な数字。
ちょっと損した感があります
それとキャップじゃなく普通ので良いと思うんだけどね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェーブリングドーナツ 黒糖 ヤマザキ

2019年10月14日 10時41分04秒 | 買ったパン

父様がウェーブリングドーナツ黒糖を買ってきた。
ちょいと残っていたので食べてみました。

フレンチクルーラー型です。
色もちょっと黒糖しています。
ザクザクした食感は良い。
だが、黒糖感は少なめ。
まあ、そんなに黒糖味するのもコクが嫌味になるからな。
このくらいがちょうどいい塩梅なのかもしれない
1個あたり;261kcal也

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネスレ 香るまろやか 抹茶ラテ

2019年10月13日 10時44分00秒 | 買ったドリンク・アイス

OKで特売品になっていたネスレ 香るまろやか 抹茶ラテ。
20本入りで200円台で売っていた。
1杯10円くらいなら良いかもと思い購入。
お湯を入れて飲んでみる・・・ちょっと微妙
不味くはないが、美味しいとも言い切れない。
抹茶風味はあるのが少なめかな。
次は牛乳とお湯のハーフでチャレンジ。
うん、牛乳にした方が断然いいよ
甘さも引き立っている。
次回からこれで行きます。
1本当たり(お湯割り);32キロカロリー也

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ネスレ 香るまろやか 抹茶ラテ ( 20本入 )
価格:398円(税込、送料別) (2019/10/13時点)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダノンヨーグルト アロエ&ピーチ

2019年10月12日 14時54分52秒 | 買ったドリンク・アイス

ダノンヨーグルト アロエ&ピーチをロヂャースで購入。
ロヂャースの日曜市だと87円と安いからね。
これは新しいテイストだよ。

見た目普通にプレーンヨーグルトだけど・・・
よく見ると個体部分が見える。
アロエだね。
アロエのムニムニとした食感が良いです。
ピーチのいい香りもします。
桃は果汁になっているようだ。
これは存外美味しかったな。
リピありだよ
1カップ (75g あたり);47kcal也
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に備えて

2019年10月11日 10時19分20秒 | 日記
台風19号がまた関東を直撃するらしい。
何時もは夜に通り過ぎるってのが多いのだけど、今回は明日の午後から本格的になるらしい。
昨日はイオンに行ったのだけど、駐輪場がいつになくいっぱい。
5%オフの日でもないのに・・・と思ったが、色々台風準備していたのだろう。
増税開始の10月になってからめっきり客足も遠のいていた。
だが、台風で必要な物を買いにくるお客さんがたくさん。
必要な物は買っておかないとね。
我が家は特に買うものはないけど、ベランダの片付けしたよ。
メダカちゃんの避難。
トマトの鉢の避難。
排水部分の掃除。
ミニトマトが一つ落ちちゃった
特に被害なく通過してくれることを祈るばかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする