goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしと向き合う

2020年初頭、自分本位に生きる事の虚しさに気づき心機一転。

何事にもありがとう、と言ってみる生活を続けて一ヶ月。

2020-02-29 23:34:44 | 日記
2月になってから意識して、ありがとうを言うようにしている。
人に対しては、以前からありがとうを言うようにしていたけれど、今回は人以外の物に対してもありがとう、と言うようにしてみた。
例えば、乗っていた電車に「今日も遠くまで運んでくれてありがとう」みたいな感じ。

で、しばらく続けてどうかって?

自分が普段使っている物に対するありがたみのようなものを実感するようになった。
あとは、対象に対して意識的に触れるようになった、ように思う。形容すると、相手の顔を全く見ずに相手と話していた状態から、相手の目を見て話すようになったという感じ。

で、それだけでなく、続けていると色々なネガティブな反応も起きるようになってきた。

一つ目には、単純にめんどくさくなってきた事。一ヶ月も続けていると、最初の決意が薄れてくるね。ここはひとまず、そうなりかけてはいるけれど、ひとまずもう少し頑張って継続していこうと思う。

二つ目は、ありがとうと言う事自体に苦しさのような物を感じてしまう事。さて、これがどういう事なのか。それをこれから自分の内面を見つめて確かめていきたいと思っているよ。

コメントを投稿