積みフィギュア奮闘記

崩せ!積まれた未開封の可動フィギュアの山
涙流さずして読めない
オトナのトイストーリーがここにある

カードキャプターさくら フィギュアーツ レビュー

2015-03-22 20:02:54 | フィギュアーツ

CCさくらのファンは見ちゃ駄目です



















軽くレビューをするつもりが1日かけて漫画にしていました(´∀`)
こんな頭のおかしい漫画を作るのに1日を使ってしまう。
かなり駄目な大人の見本ですね。



それはさておき、このフィギュアーツのさくら、フィギュアーツ史上の中でもトップクラスに手首パーツがいいと思います。
付け替えがなぜかすんごい容易で、それでいてハメたあとの耐久度もいいんですよ。
外しやすいけど、ポロりにくい、というか。



スカートが可動域を干渉しちゃう問題とか抱えてるんですけど、
付属品も豪華だし、しっかりした作りで大変満足出来る1品でした。

あと詠唱のページと攻撃のページに前回の記事で紹介していたLEDスタンド使ってます。

ちゃお4月号が使える

2015-03-22 19:48:26 | マジキチプラモ
巷で噂のちゃお4月号の付録が凄いので紹介します。



雑誌570円に漫画デビュー5点セットとやらが付きます。
コロコロとか豪華特典とかいっても大抵ステッカーかカードぐらいだっていうのに、
女の子向けの雑誌はすごいですな。

で、ただの漫画セットならこのブログで記事にすることもなかったのですが、
LEDのトレス台とやらが付くらしいので、
紹介するしかないんじゃないかと。




うおまぶしっ

・・・くもないか(;´Д`)

単4電池が三本必要となります。
子供向けなのでB5以下の小さなサイズなんですが、
可動フィギュアにはちょっと使えそうなサイズだと思いませんか?

では、実際使い勝手はいかがなものか?
それはですね…(次回の記事に続く

リーメント カレー ガチャ

2015-03-17 23:46:23 | お役立ちガチャ

六花、念願の燕になる


リーメントさんよりお久しぶりの新作が出ました。

1/12サイズにはやや大きいですが
シチュエーションによっては使用可能。

しかしごはんテッカテカだこれΣ(゜д゜)
福神漬けは赤血球に似ている
リーメントさんのクオリティ、ガンガン下がってますな。
このご時世には仕方ないのかな(´・ω・`)

リーメントさんといえばキッチンセット、再販されないかなあ