![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/e7ff147e2e93228122f852d517253b9b.jpg)
ぬぬぬぬ!!!
私としたことが、完全に見逃していました。
1年も前に発売している商品なのでみなさんはとっくにご存知かもしれませんが、
リーメントから久しぶりに冷蔵庫が発売されました。
リーメントの家具系アイテムといえば、
ヤフオクでもプレミア続出の入手困難アイテム・・・。
それが定価2000円以下で再販されるときたら、もう買うっきゃないワケで!
でもリーメントといえば、1/12スケールよりもやや大きめ・・・・
実際のところ、1/12フィギュアとの相性はどうなんでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/3d8f8c04cf427d60df1d729a379d64e5.jpg)
ほ、ほえ~~
なんという存在感。手に持つと重たいです。
型取り用油粘土と同じぐらいの重さを感じます(いまいち伝わらない具体例)
商品はリラックマとのコラボ品になってますが、
ありがたいことにリラックマ柄はすべてシールになっているので、
貼らなければどうということはない、茶色冷蔵庫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/dda44129885c37e9f7c2f4960ad02059.jpg)
手元にあったリーメント食品をそれとなく。
なんだろう。
何故かすっごいときめく・・・
なんかアレですね。
家電屋で展示用の冷蔵庫開けた時のワクワク感があります。
半透明なブルーの仕切り板がこれまたいい味出してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2c/c2a1abe78ef6e46295d0c10f11e512f4.jpg)
ただまあ、まともに1/12フィギュアと並べてしまうとこんな感じ。
ぎりぎりなんとかならないこともないけど、、、やや無理がある、、、
しかしそこは撮影時に誤魔化せばなんとかなるはず。
1/12フィギュアに絡ませる家具って結構貴重ですしね。
多少無理してでも、使いたいところですね。