セコハンライダーとむ

いくつになってもマシン好き。車とバイクにはまっている65歳です。

美味しかったもの。恐るべし、あいおいのクマ焼きと浦幌の特大シュークリーム

2020年10月31日 | グルメ

ドライブの思い出はスイーツですね、どうしたものか道の駅あいおいのクマ焼き(各180円)の味が忘れられません。どら焼きのクマ型版ではありますが、おもしろいのは餡がすっぽり包まれていて、たい焼きのように中が見えないのです。かわいいクマの形をした興味をそそられる食べ物で、中がどうなっているのか見たい衝動に駆られる心理を突いていると思います。皮の薄さも程よく、クリームやタピオカ入りなど何種類かある餡も魅力的です。季節限定でかぼちゃ餡入り(210円)と夏にはフナッシーとコラボした梨ジュレ入りのフナクマなるものもあるとのこと。かぼちゃ餡は食べたので、夏には是非フナクマを食べに行きたいと思っています。

クマ焼きは本館とは別の場所で売っています。2019年度の売り上げ額が4200万円超えとのこと。200円もしないのにそんなに売るなんて、相当な人気なのだと感心しています。

これはシロクマ。タピオカとあずき餡が入ったタイプのもの。もっちりとして美味しいです。

浦幌の道の駅で特大のシュークリームを見つけました。価格は210円。シューの中にカスタードクリームとバニラクリームがこんもりサンドされているのですが、その量がすごい。普通にほおばると絶対顔にクリームが着くことになります。ぜひ一度食べに行ってみてください。1個で3個分くらいの食べ応えです。浦幌って高速ができてからはわざわざ行かないと通らないルートになってしまいましたので、ちょっと遠い道の駅になりました。すぐそばに2輪の交通安全を願う浦幌神社がありますので、ライダーにはちょっとした聖地かも。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿