ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

早く起きたら...市場!

2013年09月21日 | これぞドイツ
相変わらず残業続きなのですが、疲れなかった今週。
満月のせいかしら?

そんなことはどうでも…

ここのところ曇りや雨が多かったのですが、本日は朝から青空が。
眠っているのがもったいない。

お休みにもかかわらず、6時半に起床。
朝から気分も爽快。
朝食用にパンプキンスープを作り、目玉焼きでも...
と、思いましたら玉子のストックがございません。

そこでちゃちゃっと身支度して市場へ足を運びました。

早朝の市場は人もまばらでよろしい。
たまご屋のおじ様もいつもよりさらに親近感。
玉子と並んで、今日は国内産のプラムがあったので、即購入です。



『ケーキ焼くのも良し、このままでも熟してて美味しいよ』と、おじ様。

その言葉通り、本当に甘くて美味しい!
1Kg2,40ユーロとスーパーよりお高めですが、旨さがちがう。
これは良いお買い物させていただきました。

朝食はパンプキンスープなので、隣のパン屋さんでクロワッサン購入。
そして、今日はお花も買ってしまいました。



ピンクのバラの花なのですが、一本60セント。
心にゆとりがないと、なかなか花って買えないもの。
こうお部屋に飾るのは楽しいものですね~。

休みの日に早起きするの、実は大好きな私。
休日というと、昔は夜更かしして、だらだら起きる派だったのですが、
30代の半ばを過ぎてから、朝早く起きて行動する派に転身。
そのほうが充実した休みを過ごせるので、平日より少し遅いくらいで起きることにしておりました。

ただ、ここのところ体力というか、気力も下降気味で早起きから遠ざかっておりました。
秋になったせいなのか?ようやく力が出てきた感じ。
今後も早起き、そして市場がやみつきになりそうでございます。

中国語、日本語教育
Sprachschule Lotus in Meerbusch


↓ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。