犬と猫とリウマチと

関節リウマチの記録&日々の徒然を綴っています。出来るだけ明るい話題をお届けしたいと思ってます😄

またまたロキソニンやめてみた

2020-10-26 00:13:57 | リウマチ
今晩は。
リウマチになってから膝を曲げられなくなったため、猫トイレの掃除をするとき、どうしても田植えのポーズになってしまいます。
そしたら長女の小町さんが背中に乗ってきて、おんぶ猫になってしまうのですよ。
私のリウマチで小町さんに新たについた習慣です。┐(´д`)┌ヤレヤレ

今朝、体の調子がすこぶる良かったので、懲りもせずロキソニン飲むのを朝の分だけやめてみました。

ね?ほんと懲りない人間でしょ?

だけどK医師からも痛くなければ飲まなくて良いと言われてるので、習慣のように飲まなくてもいいかなと。
出来ればロキソニンは少しずつでも減らしていきたいし。
無理のない程度で飲まない時があってもいいかと思ったんです。

でもやっぱり夜になると痛みが出てきました。
結果はこないだと同じです。
普段痛みのないところまで、やっぱり痛くなってしまいました。
なので、夜は迷わず飲みました。

しかし、ちょっと不思議なんですが、
ロキソニンって何時間効くんでしょうね?
6時間くらいで完全に効力がなくなると思っていたので、寝る前に飲んで朝痛くなかったら、今日は痛みがないと思ってしまいます。
でもそうじゃない。
痛みは確実に襲ってきます。
しかも倍返しで(^_^;)

それでもやっぱり痛みがない日は、ロキソニンを飲まないようにしたいです。
予防で飲むのではなく、痛いときに飲むようにしたいです。
元々そういう薬なのだから。

それと、寒くなってきたからなのか、湯舟に浸かると全然痛みがなくなります。
湯舟に浸かっている間だけですけどね(^_^;)
気持ち良すぎて寝てしまいそうになります。←危ない!
やはり温めるのは良いようです。
体を冷やさないように、リウマチになってから初めて迎える冬に向けて、今から備えていきます(о´∀`о)

本日のおまけ

ニャンズに負けないここあくんのワンモナイトです♪







目眩

2020-10-24 22:22:39 | その他
今晩は。
届いた丹波栗で栗ご飯炊きました。

あまり美味しそうに写ってない(^_^;)
以前のやっすい栗よりもクリーミーです栗だけに(笑)
でも若干アク抜きが短かったような気もします。失敗失敗(^.^;
それでもやっぱり美味しいです。秋の味覚満喫♪

さて、そんな栗の皮むきで、少々手に負担をかけすぎたようです。
右手首の親指側あたりがやたらと痛くて、ちょっと辛い。
リウマチの影響がモロ出てます。
それに加えてここのところ目眩が酷いです。
俯いたり見上げたりすると、自分の目玉がぐるぐる左右に高速で動くのがわかるくらい目が回ります。

15年くらい前からたまーに出る症状です。
メニエールではなく、耳石が剥がれたことによる目眩だと思ってます。
医者に診てもらったわけではないので、あくまでも私の予想ですが。

時間薬で治るので、それまではゆらゆら揺れるのを楽しみながら、でもコケたりしないように気をつけてます。
目眩はほとんどが耳に関係する場合が多いので、命に関わる深刻な病気であることは稀だそうです。
なので全然心配してません。
でも俯いたり見上げたりする動作をしにくいので、出来るだけ早く収まってほしいところです(^_^;)

本日のおまけ

極悪な大吉くん(笑)




漫画オタク

2020-10-24 00:46:06 | その他
今晩は。
ハリー・ポッター観てお風呂入ってボーッとしてたら、こんな時間になってしまいました(^_^;)
リウマチに睡眠不足は大敵らしいのだけど。

バリバリ昭和生まれで50歳も軽くぶっちぎってしまっている私は、昔から漫画やアニメが好きで、この年になってもそれは変わっていません。
小学生のときは、お小遣いは全部漫画雑誌につぎ込んでました。
付録に釣られて「なかよし」と「りぼん」は両方買っていたし、一時期そこに「花とゆめ」も追加されてました。
「ガラスの仮面」は初回をリアルで読んだ世代です。

つい最近、会話の流れから同じ漫画好きが判明した人物がふたりいます。
ひとりは5歳下の同業者の女性。
そしてもうひとりは、ドSのリハビリ担当者T先生。
この方は多分まだ20代です。
そしてこのふたりから別々に「進撃の巨人」をアニメで観てから漫画を読むように、ものすごく強く勧められました。
と言うのも私が「あの漫画は絵が受け付けない」と言ったから。
ふたりとも「アニメの方が絵はマシだし、絶対慣れるから!慣れれば漫画も絶対受け入れられるから!」と異口同音に熱く勧めてきました。
どうやらストーリーが物凄い壮大で素晴らしいらしいです。

人間を餌にしている巨人と、餌にされてる人間との戦いとしか認識していなかったので、全く読む気もなかったのですが、これはちょっとアニメから入ってみるかという気になってます。

でも今はまだ「鬼滅の刃」の余韻に浸っていたい。
絶対もう1度観ると心に誓っている、
アラ還の独り言でした(笑)

本日のおまけ


福ちゃんのオチリに顔を埋めて寝るここあくん。
…うーむ(^_^;)


丹波栗届きました!

2020-10-22 23:21:55 | 美味しいもの
今晩は。
今日はお天気が下り坂で、丁度雨が降り出してきました。
天気が悪いとリウマチの痛みが増す気がします。
気を紛らわすために、昨日買ったラムレーズンチョコを1枚、チビチビいただきました。
美味しゅうございましたm(_ _)m

さて、一昨日楽天で注文した丹波栗が届きました。



ちゃんとした栗で栗ご飯が炊きたくて、ぽちってしまいました。
栗ご飯用なのでLサイズで。
ツヤツヤ・ぷっくりの可愛い栗(*^^*)
60個あったので、うちの会社の社長と半分こしました。
もちろん、半額出してもらいました。
社長は男性ですが、料理しますので、いつも情報&食材をシェアしてます。
今回はお互いに栗ご飯作るつもりなので、どっちが美味しくできるか競争です!
楽しみ〜(*´∀`)

本日のおまけ

シンクロする小町と信長

なんか可愛い♪

仲良しさん(*^^*)





衝動買い

2020-10-21 21:17:07 | 美味しいもの
今晩は。
今日はちょっぴり汗ばむような陽気でした。@大阪
朝9時にここあをトリミングに預け、10時50分から左肩のヒアルロン酸注射を受け、11時20分くらいにここあを迎えに行き、13時からリハビリと、なんか前半バタバタしてました(^_^;)

ここあを迎えに行くのが少し早すぎたので、ちょっとコンビニで時間潰ししました。
そこでついつい衝動買いしたのが、

これです。
毎年冬に『ラミー』というラムレーズンのチョコレートを買うのですが、今回は浮気しちゃいました(*ノω・*)テヘ
お酒も甘い物も極力避けているので、このチョコレートは毎日チビチビ食べようと思ってます。
今日はブランデー&オレンジを1枚だけ、大事に食べました。
美味しかったです(*´ω`*)
チョコレート1枚くらいならリウマチの痛みも出ないかな?
てか、指の痛みが未だ治まってないのだけれど(-_-;)
ロキソニン、そのうちまた効いてくれるかなぁ。

本日のおまけ

アンモニャイト福ちん

カシャカシャ撮ってたら目を覚ましちゃった(^_^;)ゴメンネ