かみさんと娘はセカオワのライブや劇団四季のキャッツなど、すでにエンジョイしているようだが、自分も昨年ホークス戦に行ったものの声出し禁止の頃だったので、当時はそれでも超嬉しかったものの、完全復活まではまだまだ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/1ca9ea74c50eb8654b2d794595d11fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/61/19d49379879a2320aa287b7a54443221.jpg)
たった数年ぶりでライブのシステムって一気に変わってしまってバタバタ???自分自身はセカオワのライブから約6年半ぶりだからね・・・もう〜コンビニでの事前発券って不要で、当日スマホのQRコードと身分証の提示で発券されるのだ。だから当日まで席がわからないってどうよ?まぁ〜ドキドキ感長く楽しめると思えば悪くないかっ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/43/6f624bec3db3c7e9b22a1e2903eefcc2.jpg)
早速、かみさんと日本ガイシホールへ。当然1人ずつここでQR読み取りだから時間はかかる・・・すごい列だったが、それでも20分ほどで中へ。
さて、肝心の席はどこだ?アリーナ席はファンクラブ等でいっぱいなので無理だが、S席だけに当たり前だが2Fのできればいい席がいいなぁ〜?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ec/d76f6fcfd2234419ff2fcb84b1955719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/5562863069b50c69db7a5e11e045d8c1.jpg)
結果、今回の席は「Iブロック18列10番」おぉ〜ステージに近いし、通路側席で悪くないじゃん!
でも、館内での動画撮影禁止はわかるが、写真撮影も禁止ってなんで?音撮るのは御法度なの当たり前だが、画像なんて別に何か悪いことあるの?とりあえず、チケットとうっすらと背景にステージとの距離感わかる1ショットだけしちゃったけど?
↓公式サイトより
光の糸 (ON THE ROAD 2022 Welcome Back to The Rock Show "EVE")
光と影の季節 (ON THE ROAD 2011 "The Last Weekend")
アリーナツアーは↑センターステージがあるのでいいのだ。アリーナのど真ん中だから、2F席からもホント近〜い。(ガイシホールはもっと全然近いからね)
しかし、70歳になった浜省、直前インフル感染、更に7年ぶりのアリーナツアーということで勝手に心配していたが、相変わらずの浜省節は健在!アンコールも2回も対応してくれ圧巻の約2時間ちょっとでした。あぁ〜腕筋肉痛かも?
しかし、日本ガイシホールは駅近でいいものの、笠寺駅は普通しか停まらない小さな駅だけに、臨時便などでても大変な混雑で帰るのホント疲れる。再来年にはいよいよ愛知アリーナが名城公園にオープンし、新たな名古屋の顔となるだろうから少々改善されているといいけどね。
ちなみにとあるサイトの浜省代表曲BEST5と言われる「家路」「J.BOY」「もうひとつの土曜日」「悲しみは雪のように」「君が人生の時…」が全部聞けたのがよかったぁ〜。とりあえず、浜省よかったぜ!