見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

台風明けの開花!

台風明けは色々と面倒なことが増えるの忙しい。我が家のミニ畑の状況見てもかなりブルーにへこんでしまう。ところが、我が家のローズガーデンの方は今回は珍しく何も起こっていない。昨年の台風ではバラが折れてしまったりと泣きたくなったもんね。とりあえず、ひと安心。そんな中、パッションフルーツが真夏の暑さに負けずに開花してくれた。


30℃以上の暑さになるとパッションフルーツは開花しなくなる。っという意味では、ギリギリなんとか間に合ったという感じでえらい。早速、丁寧に人工授粉だ。こんな暑い中、咲いてくれたのでしっかり実をつけて欲しいもんね。どうやら残る蕾はあと1つ。ここ数日中に開花するだろうからこれで前半戦は終了。まだトータルいくつ着果となったかは数えていないが、目標には届かなかったようだ。



嬉しことに、パッションフルーツの実が鈴なり状態。このシーンを目にするのが嬉しいんだよね。しかし、あれだけ丁寧に人工授粉しても雨のせいかなぁ〜?7月の人工授粉も3つも着果しなかったもんなぁ〜。あぁ〜惜しい。先日、熟して落果したものに続いて、もう1つ色が変わってきた。これも熟すまでもう少しかな?

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「パッションフルーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事