愛車ディスコ3も何とか応急処置だけで限定復活でひと安心(とは言え来月再度修理なんだけどね)。
自宅を7時半前に出発したが、シルバーウィーク中日だけに東海北陸道の渋滞は約20分程で突破成功。まずはランチ!奥飛騨の道の駅「上宝」で岩魚刺身定食だ。
やはり岩魚は美味い!更に岩魚の天婦羅もついていて最高だ。
今回は自分的にはキャンプ場の中で最高のお風呂と自負する「合掌の森中尾キャンプ場」へ。中尾温泉入口と言えば大きな「ゆ」暖簾がトレードマーク。
ここ数年は紅葉シーズンに訪れていたが、この時期は寒過ぎないので悪くない。ここのワイルド感いいんだよねぇ~。
今回は樹々に囲まれた「くるみサイト」。狭いサイトもあるのだが、今回は広めのNo39サイトへ。気温は23℃ほどで最適。風向きによっては自慢の野天風呂の硫黄の香りが漂ってくる。
ここ合掌の森中尾キャンプ場に来る人は皆温泉目的だろう。我が家ももちろん温泉三昧。暇さえあれば入浴という感じだ。とにかく硫黄の香りが強いしワイルド感抜群の野天風呂は最高だ。かなりの数のキャンプ場訪れた自分だが、この野天風呂はずば抜けて素晴らしい。特筆ものだ。
夕食はまってました「飛騨牛」三昧。キャンプディナーの王道と言えるBBQだが、飛騨牛ちゃんさえいれば申し分ない。
気温は15℃切るくらいだが、炭火のおかげでスクリーンタープの中はポカポカ。暑い程?寝る前に〆の温泉。いやぁ~やはり温泉入り放題のキャンプ場って最高だ。あぁ~ポカポカ。
** 詳細はこちらからどうぞ! **
最新の画像もっと見る
最近の「Camp」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2393)
- ラーメン(423)
- そば & うどん & 焼きそば etc(192)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(69)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(95)
- カレー&ナン etc(68)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(53)
- ご当地グルメ & B級グルメ(372)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(211)
- レストラン ディナー&ランチ(51)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(79)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(268)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(77)
- デカ盛り!(32)
- スイーツ(491)
- 美食(その他グルメ)(552)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(887)
- 水耕栽培(243)
- バラ&ガーデニング(433)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(45)
- ライチ(25)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(441)
- Travel(129)
- My Favorites(252)
- Sports&Event(37)
- Coffee(607)
- Family (329)
- Shoes(54)
- Watch(45)
- Book(357)
- Dogs(ペキニーズ)(142)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(194)
バックナンバー
人気記事