しかし、目立たない店だ。近鉄百貨店横の太閤通りの高架下潜ってすぐという超好立地なのに、カレー好き以外は全く気づかないほど?
名古屋で1番美味いスパイスカレー店では?という声もあるほど。ここは躊躇せずに3種盛りといっちゃおう。更に卵のピクルスと砂肝マサラをトッピングだ。おぉ〜完璧!もちろん、ご飯大盛りだ!
おぉ〜出てきたぁ〜!なんて美しいんだ!これがっあかつ亭の3種盛りカレーだ。
本来は、これにパクチーがのってより彩鮮やかになってるらしいが、残念、パクチーだけはダメ!あんな生臭いの絶対ダメ!もちろん、オーダー時にちゃんと有無聞いてくれるけどね。
大根とサバのカレー!
(和風だしとスパイスの融合 大根がよくしみてます)
ベンガル風レンコンとさつま芋入り レンズ豆カレー!
(ベンガル地方の豆カレーのアレンジ パンチフォロン(MIXスパイス)とマスタードオイルに香り)
コリアンダーチキンカレー!
(定番のチキンカレーに多めにコリアンダーの風味を重ねました)
定番と言われる大根とサバカレーからスタート!なるほど、ちょっと和テイストだけどマイルドで美味い!7つのスパイスをオリジナル配合したここの看板カレーとのこと。なるほど辛味は強くないけど、ちょっとしたピリッと感が実にいいっ。しかし、大根熱〜い!
レンズ豆カレーは個人的には1番好きで、レンズ豆と聞けばチョイスしてしまうほど。レンズ豆が実にマイルドに仕上げてくれる。甘めになるよね。そして、ここにはトッピングの砂肝マサラが鎮座!このコリコリの織冠がホントたまらな〜い。めっちゃ美味いよっ。
そして、3つ目のコリアンダーチキンカレーはなるほど、さりげなくセリが存在感を主張してくる。だからって出過ぎず訳でもなくいいバランスだ。そして、2本のチキンもほろほろで柔らかくて美味い!
そして、何より卵のピクルス最高!このインパクトはどえら美味〜い!めちゃめちゃ好きかも?ここ来たら必須だ。
なるほど、美味いと噂になるだけのことはある。すごく美味いんだけど、かなり辛さは控えめ?スパイスカレーに辛さ求めてくる方にはどうなんだろう?自分的にはこのくらいの辛さ大歓迎だけどね。
12時前に即入店したのはラッキーで、その後すぐに満席。当然のように店先には長くはないが数人必ず待っているような感じに・・・運よく途切れてシャッターチャンス!これもラッキーだったかな?うん、スパイスカレーの奥深さ味わうには申し分ない店だね。ご馳走様でした。