

夕食は日田市にて、大分県産のブランド鶏「豊のしゃも」をどうしても食べたくて、すごくわかりずらいところにある「古里食房 傳(でん)」へ。きれいな小川流れる山里の「傳」では、地鶏の「コク」としゃもの「あっさりした味」が調和した癖のたいへん少なく美味しいと評判の「豊のしゃも」と手作り豆腐が看板の店だ。まずは限定の「豊のしゃもの刺盛り」。「たたき、ささみ、砂肝、レバー、しらこ」の刺身はどれも美味すぎるほどだ。これにはファミリ-一同感動!特に鶏のしらこなんて初めて頂いた。続いてメインの炭火焼き。これも刺身で食べれるものを豪快にハサミで切りながら頂く。美味くないはずがない。火鉢などもあって雰囲気満点だし、小川のせせらぎ聞きながら舌鼓なんてのもたまらない。豆腐も美味かったぁ~。この「傳」ホント気に入りました!
ちなみに、これだけ見ていると折角の家族旅行なのに喰ってばっかり・・・と想われちゃうかもしれませんが、人気の「ハーモニーランド」や「苺狩り」、駄菓子屋博物館が人気の豊後高田の「昭和の町」散策などにもちゃんと行っています。
#大分グルメ