![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/79920e1c7b8cb58e55b507bce19b48f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bf/02d041310b3ede74595a30094c5bc345.jpg)
我が家の毎年の恒例行事となった大分へのふぐ旅行!昨年は有名な臼杵まで堪能しに行ったが、今年は温泉もということで観光地別府へ。別府の人気老舗店の「ふぐ松」へ。ここはしっかりと天然ものを喰わしてくれる店として人気だ。早速「てっさ」と「肝あえ」登場。九州へ来るまでふぐは下関と信じて疑わなかったが、ここ大分訪れ「ふぐ肝」と出会ってからは大分ぞっこんである。いやぁ~これがホント美味いのだ。もみじおろしの奥に鎮座しているのがそのふぐ肝ちゃんだ(くずしたもの)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e7/a2dfb99f7de5aef9ad0dc836ac316198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/c4e402ec425c91660176c61f01fa174a.jpg)
たて続けに「ふぐ肝」の固まり登場。刺身と同じようにもみじおろしと共に頂く。いやぁ~たまらん。ネットなんかで、ふぐ肝頂くと少ししびれが・・・なんて見るが自分にはそんなの全然ないし、自分のまわりにもそんなコメント1度も聞いた事ない。それどころか、養殖ものでさえとにかくふぐ肝大絶賛状態だ。もちろんこれとは別に特製ポン酢にとく、くずした肝も別にドンドンつく。この肝ともみじおろしとネギでふぐ刺しは完璧になる。もちろん白子もたまらない。本日は塩焼きで頂く。この食感っていうのかなぁ~?甘~くて・・・とろ~りたまらん。高いけど納得だ。唐揚げも美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/35/a626ab41d79bb0442dbb8fff11f1658c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/fef0354fc13baf0ef123b9ba7693bca6.jpg)
もちろん「ひれ酒」も忘れてはいけない。これって何か別格。思わず眼を閉じて味わってしまう。そして「てっちり」。野菜を入れる前、ふぐちゃんたちと椎茸だけでじっくり煮込む。当然ふぐたちは美味いのだが、このじっくり煮込んだ分だけ〆の雑炊が最高のものに仕上がる。家族でいくとあっさりしているのでキッズたちはいくらでも喰えるようで、ホント財布の中身は悲しくなる。でも何だかんだ河豚は美味い!ふぐ松さん御馳走さまでした。賄いさんが、我がビールを(ちょっとだげ残っていた大瓶)を倒してしまっただけでビールちゃんをおまけで頂き、ヒレ酒も美味しかったためにほろ酔い最高でした!そしてTAXIでホテルに戻りのんびり温泉・・・あぁ~幸せ。
#大分グルメ