![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/76/5c4eed617d63eb839f356261c6dd8554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ec/09bed5b0a9129bca10d85cc472d9d61c.jpg)
まずは、自分のアテ用に砂肝とキノコ炒め!おいおい、これがめちゃ美味い!キノコのコリコリと砂肝のコリコリ・・・同じコリコリでも違うんだよねぇ〜まさに違ったWコリコリを堪能だ。おぉ〜これだけで芋焼酎ガンガンいける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/aad62b0bab635f6712468eb96d8b8123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7f/bd963736f01079e214eec91aa6d0226a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bd/c46cafed85f11dde37b664cd6e526d23.jpg)
そして、メインの「情熱ギョーザ」の出番だ。丸くて厚皮のホワイト餃子系・・・でも、作り方の工夫で半分はカリカリ、半分はモチモチを楽しめる1つで2味って感じの餃子だ。このW食感はホント絶妙だ。そして、かぶりついた時の飛び散る肉汁・・・美味い餃子の典型。
20個しか買ってこなかったので3人では少々物足りないが、美味かったんだからいいだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a8/51f43486b8fdb31ebcab2c3ad8da3db1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/08/98e2b11f4233e434e643fadecdcf370a.jpg)
更に、我が家産のカリフラワーのカレー炒めもめちゃ美味い!白のスノークラウン、オレンジのシチリアンオレンジのコラボは美しさも完璧!特にシチリアンオレンジって炒め物には最高の色あいじゃない?より美味そうに見えちゃうもんね。もちろん美味いけど。
〆はもちろん情熱ギョーザだ。肉汁熱〜い!!でもこれが美味いのだ。カリカリ&モチモチ最高だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7f/390cfb75ecca34d80b9078cc79a1380d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/42/fe7cfb1eac202d985ca76b129c1daca4.jpg)
食後のデザートは苺!特にこの苺めちゃ甘〜い!ホント甘いのだ。まさにストロベリーアイスのような味わい。自分の小さい頃は苺も甘くなくて砂糖ミルクや練乳が必要だったが、今や全く必要ない甘さだよね。あぁ〜甘くて美味〜い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/42/7fb6715856679157087358407482b7a4.jpg)
いやぁ〜今宵のアテの餃子、カレー炒め、砂肝炒めってどれも最高!骨太芋焼酎「八幡」にピッタリだ。どれも八幡の甘みを倍増してくれるもんね。いやぁ〜美味い!まさに充実の晩酌。あぁ〜八幡に酔わされたぁ〜。