だって、奈良名物と言ったら三輪そうめんに茶粥、奈良漬あと飛鳥鍋ってのも聞いたことあるけど・・・柿の葉寿司はランチでしっかり味わえたしね。はっきり言ってピンとこない。奈良って大仏と鹿しかいない・・・って自虐ネタもまんざらでも無い?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/0e52ab3f083e0942e508b9534fa60a73.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/3747b4920f8946658d711b0256473f72.jpg)
っということで、山の中の一般道で峠越えし針ICから名阪国道〜東名阪道に乗り名古屋を目指す。晩飯は最後のSAの御在所SAで済ますことに。折角だ1番奥の三重の老舗店「柿安」が運営する「グリル&カレー カキヤス」に決定だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c8/1f2160673e788033efd82be25b94ecec.jpg)
肉の老舗・柿安が誇る肉重やステーキ重や地元・四日市のB級ご当地グルメの「トンテキ」はじめご当地グルメも1頁あるほどで、どれもすごく気になるし〜三重が誇るブランド牛「松阪牛」の名もチラつく、更に期間限定の贅沢チーズまみれハンバーグっての映えがすごそう・・・うぅ〜どうしよう?悩む・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/e7425fa09bd2b6941bcd02edd0a8ab7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/f316143c7976e9509ea51fc2dbde0b35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/03/614fbf424c23290088c2dcd79025e1d2.jpg)
悩んだ結果、「松阪牛入りハンバーグ&とんてき定食」に決定だ。
左にしつこいが三重の誇る松坂入りの贅沢なハンバーグ!右に四日市が誇るトンテキ!だもん。今日の気分にかなりマッチだ、いいんじゃな〜い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6f/b7f6a3dbfa43ff1068721396f616351f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f6/ddbd31eebb3d7ce71e5bcb25601787a0.jpg)
早速、ハンバーグにデミグラスソースをかけちゃおう〜。ブランドに弱いんだよなぁ〜?松阪牛っていうだけで緊張してくる?おぉ〜ハンバーグとトンテキならぶと映えもいいねぇ〜。早速いただこう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/216dfe77fa83a9f9272065183d51e78b.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/14/f00fb523153e3f748a87e5ef5eb31ce5.jpg)
まずは松阪牛入りハンバーグからだ。入りというからには松阪牛何%入ってるのかな?ハンバーグに外れなしだが、至って普通で松阪牛感は残念ながらイマイチ?特に最近美味いハンバーグ食ってるからかなぁ〜?
100%松阪牛のレアハンバーグをイメージしちゃったからかも?とりあえず美味いんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/69/3daa82241938158e2436191a4f7e845b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/513916c6452ccf91afaa76b026fcac73.jpg)
続いてはトンテキだ。B級グルメブームの頃には三重のB級グルメを牽引していくほどの人気だったからね。獄厚の豚肉にニンニクと独特のソースがパンチがあって美味いのだ。ニンニクスライスもいい仕事している。美味〜い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/34/5a53037af55c112dc0ffe6c83c54241d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/03/c4f51f2ed9d8b2a7efb7621ed22548db.gif)
確かに美味かったけど、これで2000円って・・・ちょっと高過ぎだよね。娘の晩飯用に柿安の黒毛和牛の牛めし弁当をゲット。よしっ帰ろう。自宅までは1時間も必要ないから安全運転でいこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e8/939b63e29d82db4b33c12f01aea281c7.jpg)
いやぁ〜今日は結構歩いた。パラブーツはめちゃ重い靴だけになんだかえらく疲れたぞ?もしかして明日脚筋肉痛になるかも?情けないなぁ〜。早速、栄養ドリンクの富乃宝山を注入だ。烏賊フライも美味〜い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d7/6fffff60b57df8d9e8dcb4c77a95d0c0.jpg)
でも修学旅行以来の再訪って意外と記憶も曖昧になっていて楽しいものだ気付かされた。京都は何度も再訪しているが、奈良ってねぇ〜なかなか行かんもんね。春日大社、平城京跡、法隆寺、大和の古墳・・・などなどぜひあと数日必要だ。再訪したいね。うん、楽しかった。
← 奈良・吉野旅行!④ 東大寺&興福寺へ!
#三重グルメ