まずは、満をじして我が家産メロンの出番だ。今シーズンも厳しい結果となったメロンだが、その中でも最も期待できる1つをいよいよ頂くことに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/7fc23de35ae28762dd2cc36079c554b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/b6ab72d463be5e51f81f191426ded80b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/89/3515f7e12be5dc2fc3a80a280ee86594.jpg)
更に今朝は昨日海老名SAで買ってきた人気店「ぽるとがる」の名物とも言える海老名メロンパンもある!おぉ〜今朝はまさにWメロンじゃん!いいねぇ〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/a2ac1b5837acd58b6fc54ef0a69fd906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fb/9e126975ef7b5fc00f59772803b8d42d.gif)
Wメロンに負けないぞっという感じで、我が家産のパッションフルーツと茄子も健在だ。
まずは、茄子のピカタだ。う〜ん、チーズと茄子だもん。この香ばしさたまら〜ん。
そして注目の海老名メロンパンだ。もう〜何度も食しているが毎回期待を裏切らないからね。最近は各地の高速道路のSA/PAで人気パンが存在しているが、それらの海老名は走りと言える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/48e654e3c48d6af941f1fe229bb013be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1b/4fda5ddd7e7638ec9a4c5d0b8459d93a.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/df/06c1fb04383239c3e64127220582cc32.jpg)
「大ぶりサイズで、外はクッキーのようにサクサク、それでいて、中はフワッフワでしっかりメロンの緑色。食べればその人気に納得!」とのこと。
なるほど、爽やかなメロンの風味がいいし、何より表面お食感だよね。実はメロンパンそう好きじゃないんだけど、これはホント美味ぇ〜!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2e/b3c8d90ca8450847378c598f4f3279ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/41/09bf22762795784ff1b5c328bc490526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/31f83110c8dc68b554a79474df15c0b0.gif)
迷ったが、期待のメロンは思いっきり甘いと信じ、最後にまわすとしよう。まずは我が家産パッションフルーツからだ。
今シーズンは唯一豊作と言えるのがこのパッションフルーツ。ホント偉いぞっ。どれも実がしっかりと詰まっていて、まるでフルーツジュースのよう。これぞっトロピカルって甘さだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/941125efe130574c76056bc2c9864274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/24/26bc216669c44cdb34af2a1f58271e4c.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b3/830c62169b877e08efee4c11ca9b3857.jpg)
そして、満をじして今シーズン最も期待しているグリーンムーンネット!サイズは600gちょっと残念な結果に終わったが、甘さには自信ある・・・さてどうだ?ファミリーで頂く・・・おぉ〜甘い!無茶苦茶甘いぞぉ〜!ようやく期待に応えてくれた。嬉しいねぇ〜。
この瞬間があるからこそ頑張れるんだよね。メロンちゃん、よく頑張ってくれ。ありがとう!