「クアトロカミノス・コーヒーエステーツは、パナマのチリキ県ボケテを拠点とする経営会社で、コーヒー作りに恵まれた環境のこの地区で買い取った農地を、持続可能なスペシャルティコーヒー農園として再開発する活動をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/fd1e14aebd0b39cfba6b5559533efb52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/b6660c63cbd56b6b1734f2b9a6d4f84f.jpg)
そのひとつである『 オルケタ1農園 』から届いたのは、フルーティーで重厚な余韻の、パカマラ種によるナチュラル精選コーヒー。気品ある酸質はまさに高品位の証! ぜひおすすめしたい一杯です。」とのこと。
更に「チョコレートを感じる、甘くしっとりとした香り。ジューシーな飲みくちに、ラズベリーやシャインマスカットを想わせるフルーティーな酸味。カラメルやクルミを連想する上品で甘みのあるコク。カカオやシナモンのようなスパイシーさと、赤ワインをイメージする重厚な余韻。」だもん。完璧じゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/e4baa803880150081ca555bb4d6a0aee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ab/bcc8612af70803f2e03b49ade19df123.jpg)
なるほど、上記の通り酸味、苦味、甘み、コク、香りと実にバランスよくそして重厚だ。どれか突出している訳ではないので、派手さはないんだけど流石俗に言う高級豆だ。美味〜い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/40b10fd75b28ac2426cf66bd6de7cf3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/6932a3e66843d55eaf9288618bad65a6.jpg)
モーニングコーヒーの後はお代わりして朝食だ。今朝も我が家産のスティックカリフラワー&スティックブロッコリー!更に我が家の水耕栽培「グリーンファーム」産の葉野菜たっぷりだ。購入品のトマト以外は全て無農薬だもんね。葉野菜は収穫1分だよ。美味いに決まってるだろう!よしっ今日も1日頑張ろう!