おいおい、今日は雨のせいか?暖簾も出ていない・・・知らなかったらラーメン店だとは思いもしないだろう?
この外観だもん、まるで高級料亭の佇まいだ。なんだか入るの躊躇したくなるような?ちょっとしたびびり感が出てしまう?たかがラーメン食うのにちょっとした勇気が必要なんて恥ずかしいものだ。
店先には「そうだ、ポルチーニしよう。」とある。おぉ〜イタ飯屋では何度となくパスタで頂いたあの高級キノコのポルチー二茸をラーメンでってこと?
ドキドキしながら入店すると、おいおい長い1枚板のカウンターは外見以上に高級料亭っぽいじゃん。おいおい、こんな美しい庭園眺めながらラーメン啜るの?本当にラーメン店? 自分の正面がちょうど滝だよ。
カウンター下には箸や嚥下などがセットされていて、何もかもこだわっている感じが思い切り期待させる。また、カウンターに埋め込まれた電気コンロは何のため?よくわからん?
早速、食前酒のように冷やし飴って言ってたかな?間違ってるかもしれないけど?1品ずつ丁寧に調理の説明してくれるんだけど、最初は圧倒されちゃって聞き漏らしちゃったよ。
おぉ〜なんとも複雑なスープだ。簡単にいえば生姜湯みたいな感じ?口の中がスッキリしてラーメンを迎える準備完了だ。こんな小さなこだわりって言うか?サービスっていいもんだね。
続いては・・・っとばかり、まるで前菜やオードブルの感覚で2品目登場。なんと鴨だよ!鴨葱皿。えっ間違えたのでは?っと思ったらどのラーメンにもセットになっているのだそうだ。
ここでカウンター埋め込みの電気コンロの出番だ。丁寧に焼き方教わり鴨ロースト作りスタート!
丁寧にひっくり返すタイミングもコンロ止めるタイミングも教えてくれるから安心。あっという間に鴨ローストの出来上がり!おぉ〜いい香りだ!
出汁をたっぷり吸い込んだ刻みネギと一緒に鴨ロースト頂いちゃおう!くぅ〜めちゃくちゃ美味い!いやぁ〜ホント美味い!
おいおい、この鴨ってどうみてもメインでもいいだろう?とんでもなく美味いよ。いくらでも食えちゃうんじゃない?まさかラーメン食いに来てこんな美味いもん食えるとは思いもしなかった。素晴らしい!
こうなってくると人っていい加減なもので?「鴨肉あと数枚あってもいいんじゃない?」っと調子に乗って勝手なこと言い始める。ホント言いたい放題で申し訳ない。反省だ。
ここでようやくメインのラーメン登場!高級キノコの代表格「ポルチーニ茸」の素晴らしい香り漂わせる看板ラーメン「ポル吉」だ。味玉トッピングね。
なるほど、期待通り・・・この店の雰囲気にぴったりだ。背景の日本庭園とばっちり調和し、とにかく美しいのひと言!
とにかくポルチーニ茸の香りが素晴らしい!おいおい、松茸以上じゃない?早速、いただこう!なんだか雑念を捨てて丼と真摯に向かい合って食したくなってくる。おぉ〜中細ストレート麺はもちもち感あり、何よりツルツルと喉越しも素晴らしい。
もう〜この店の仕掛けに完全に飲まれてしまっている。何もかもがツボにハマっていく・・・。
そして、これが主役のポルチーニ茸だ!ポルチーニ茸は人気のイタ飯屋さんで何度となくパスタで食しているが、そのどれよりも味が濃〜い!今までは何となく味わいはわかっていたものの、なぜそこまでヨーロッパで日本でいう松茸なみの人気なのか?正直理解できていなかった。
今日、ようやくポルチーニ茸の底力知ったよ。本当だ香り・松茸、味・しめじと言うが、味香り共に前者に負けないっと言うかそれ以上。
もう〜このスープ絶品だよ。これでもかっと言うくらいポルチーニ茸の味わいと香りが詰まっている。ポルチーニ茸すげぇ〜!
これでもまだ終わらないのだ。このあとには〆の卵とじご飯がある。残念ながら無料ではないのだが、食券買った時には単なる卵ご飯だと勘違いしていた。ところが流石、空庵さん。飽きさせないねぇ〜。
先の鴨葱皿の残り汁に投入し、極上の鴨汁たっぷり詰まった卵とじをセルフで作るのだ。気になっていたんだよぇ〜鴨葱皿の残り汁の事・・・ここで使ってくるかぁ〜流石だ。
これをご飯に乗せたら、もう完全な親子丼だ!それも極上のね。もうこれに関してはあーだこーだ言う必要はないね。美味くないはずがない。最高だよ。最高の〆だ!こんな食後感充実しているラーメンって今までにあったかなぁ〜?これぞっパーフェクトだ。
最後に残ったラーメンスープを最後の1滴まで飲み干す。1滴まで無駄にしたくないほど美味いもんね。あぁ〜ご馳走様でした。
いやぁ〜でも今日はラーメンのフルコースって言っても良いよね。スープ、前菜、メイン、〆が揃ってるもんね。ないのはデザートとアルコールくらい?とにかくこだわり考え抜かれたメニューと言える。
おそらくほぼ全員が納得させられるはずだ。もう〜ラーメン屋さんのクォリティーを凌駕している。こんなに驚かされたラーメンって初めてだもん。いやぁ〜満足感半端ない!
愛知県民になってもう15年以上かな?なんでこんな面白い店知らなかったんだろう?もう〜再訪間違いなしだ。
#愛知ラーメン