ここは誰が見ても人気のラーメン店なのだが、食べログの百名店に選出されているものの、なぜかラーメンではなくあえて中華料理百名店のジャンルで選出されているのだ。確かにラーメンも中華料理と言えるけど・・・謎?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c8/78c4b07b58497e44ffb97ab26ac57620.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/933f901d8a21597e9be3c43a52434042.jpg)
繰り返すが、あえて中華料理百名店に選出されているには訳があるのだろう?前回は何も考えずにラーメン(ここでは江南柳麺という)のセットを何気なく注文しちゃったけど、今日は謎を解くために慎重に選んでみるぞぉ〜
う〜ん、ランチメニューは至って普通にラーメン店のもの・・・?確かに中華っぽいものもあるけど?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2f/269781f2c9366034b9d2588c3985e996.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/32/e9f52a6ab2f091127b4661c94c8ab281.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/14/b2e37d513d57ad7e0f8311bd6759b035.jpg)
ならばっこれだろう?っと中華の腕が左右しそうな天津麺に決定だ!もちろん、小炒飯セットね。実はここ小炒飯とは口だけで、全くミニや小というサイズではなく、基本しっかりと一人前あるから十二分なのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/46/7ba01d5d005658639027f2765098e64e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/a6655a60496b25c99f8d4a6b050d312c.jpg)
まずは、注目の天津麺からいこう!実は天津飯はたまに食すが、天津麺って初めて?なんだか玉子を裂いて中華麺に食いつくってなんだか罪悪感感じちゃうんだけど?それほど壊したくないビジュアルだ。
おぉ〜シンプルだけど、えらく美味い!優しい味わい、更に熱々じゃないのに喉〜胃と熱い餡がジワ〜っと通過していくのがよ〜くわかる!身体の芯から温まっていいね。この熱すぎないけど適度に熱〜い餡のなせる技なんだろう。具は何もなく超シンプルなんだけど、物足りなさは全くない。ズバリ超美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e4/c34e76510353bfb3413f466d6768bcfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b1/9a8a8cd186dd4b077ca59ad3203d3317.gif)
前回メニューに時間がかかるとあってスルーしてしまったことを今でも後悔しいる・・・それが江南餃子だ。
今回はしっかりと注文。天津麺に遅れること4分ほどで満を持して登場!おぉ〜メニューでは気づかなかったが、一見して普通の餃子と違うこと一目瞭然。これっ間違いなく薄皮もちもち系じゃん。なるほど・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/896126ec835792318a7fb60c86da3586.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/266c36e5aea236b5091075dd2fb72b9c.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1a/d9cde8cc868d8b13fb28f315aa922dcb.jpg)
想像通り底はこんがり焼かれて香ばしいが、上はまるで生春巻きのようにスケスケでもちもち。美味ぇ〜!雰囲気はあの百老亭の小さな餃子を更に小さくしたような感じだ。あの薄皮もちもち感も似ている?それも熱々の鉄板に出てきてこのもちもちだもん、かなりレベルは高いのでは?流石、中華料理百名店?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4c/7c7cf326a956828f9953a3caa75ee75a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/af/60c8fce0f3f6d00d729689f8b32fa850.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/f787b5bb9b1e2240206601e0603ac6b3.jpg)
繰り返すが、具は玉子だけなのになんでこんなに美味いかねぇ〜?玉子と麺を一気に啜ると餡と玉子のトロみが喉通過していくと旨味が広がったと思った後に、熱さが胃まで続いていく・・・。めっちゃ美味いんだけど、水、水、水・・・。
最近高級具材はじめ超こだわったラーメン多い中、このシンプルな中華麺って何か訴えかけてくるものあるようでならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/21/965741f6ff32050adbc9408052c8c267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/dc/e7a5a212c3ac18f71d07ea2662f08fb3.gif)
もちろん、炒飯もパラパラ系で派手さはないが安心の美味さ。特大ホームランのようなメニューなくても、俗にいうハズレなしの店と言っていいのかも?
ディナーメニューには中華の一品料理がズラーっと並んでいるようで、昼と夜では客層も雰囲気もまるで違うのかね?とりあえず、天津麺と江南餃子でその中華技強いこと再認識させてもらった。繰り返すが流石中華料理百名店だ。ご馳走様でした。
この後は雪降る北陸へ移動・・・3泊4日の北陸出張だ。キツいが頑張らねば!
#愛知グルメ
#愛知ラーメン