見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

中華百名店「小菜一碟」の麻婆豆腐ランチ+白子トッピング!

名古屋の冬ランチといえば味噌煮込みカレーうどんなど寒い日にぴったりな熱々グルメは色々あるが、今日も寒い日にはピッタリのランチといこうじゃないかぁ〜!
何もグツグツ熱々だけが寒い日にいい訳ではない。今日は身体の芯から発汗スイッチ連打してくるような温まるものとしよう!ズバリ辛いものだ!



そうそうお目当ては四川料理が世界に誇る辛く熱々の麻婆豆腐だ!っとなればお気に入りの人気中華店「小菜一碟」で決まりだ!ちなみに”シャオツァイイーディエ”と読むらしいが難しくて覚えられん!
カウンター10席くらいかな?小さな店で一見しただけでは中華店とは気づかない?美容院みたいだもんね。でもここの麻婆豆腐は最高なのだ!何せ中華百名店の常連だからね。




もう〜前回同様麻婆豆腐ランチに単品で担々麺セットと決めていたのだが・・・何ぃ〜白子トッピング?えぇ〜麻婆に白子って食ったことないしイメージもできない?
おいおい、+600円プラスって高めだが、これしかないだろう〜?っと「麻婆豆腐ランチ+白子トッピング」に決定だ!小鉢+スープ付きだからね。


待つこと10分も関わらずに初めての白子のった麻婆豆腐の登場だ!おぉ〜ぷりぷりの白子がど真ん中に鎮座してるじゃん。何か手を加えてるのかな?っと思いきやっ、やや期待外れの直球ストレート?
まずはそのまま麻婆を頂こう!おぉ〜この痺れ系の辛味・・・まさに四川の味だ。くぅ〜極端に辛すぎないのにじわぁ〜そしてガツンとくるんだよねぇ〜。


いきなり身体の芯にあるだろう発汗スイッチ連打だ・・・・う〜んこの痺れ山椒のパンチがいいのだ。自分的にはここの麻婆豆腐のレベルはホント高〜い!流石、あの四川飯店ご出身だけのことはある。ここにもあの陳建民DNAが脈々とファンを喜ばせているんだね。
汗が滲んできてところで、注目の白子といっちゃおう!うわぁ〜辛い中だけに白子の甘さがすご〜い!とにかくめちゃくちゃ甘くて、なんてマイルでミルキーなんだろう?


白子のあまりの旨さにしばし感動した後は、待ってました小鉢トマト玉子スープだ。小鉢にはなんだったんだろう?麺類?悲しいかな苦手なパクチーに気が入ってしまって、何も考えずに食っちゃったよ〜。でも、これっすごくさっぱりしてツルツルと美味いんだよ。
更に、辛い麻婆とバッチリ合うのがこのトマト玉子スープだ。これも同じくすごく甘くてスッキリさせてくれるのだ。なるほど麻婆とのバランスがホント素晴らしい!



ここは”お好きなだけ”っと言うだけにご飯お代わり自由!最近米も高いからねぇ〜。嬉しいサービスだ。どうせだもん、お代わり頂かないっとね。
もちろん、麻婆豆腐かけて飯と一緒にだ。麻婆豆腐も美味いが、オンザご飯もたまんないよねぇ〜。あぁ〜辛旨いせいでガンガン飯が進む〜。


小心者の自分は白子を最後の1切れ残しておく・・・・あぁ〜もう〜これ食ったら当たり前だがなくなっちゃうじゃん。勇気を振り絞って最後の白子をひと口・・・う〜ん、とにかく甘くてミルキー!
たまにはこの手の奇をてらった麻婆豆腐もありかもね。+600円は微妙だけど・・・+800円だったかな?単品担々麺をつけた方がいいかもなぁ〜?う〜ん、悩ましい。


いやぁ〜しつこいがここの麻婆豆腐はホント激旨だ!更にご飯お代わり自由で1000円切ってるって素晴らしいよね。確かに麻婆めちゃ美味いのわかったので、麻婆豆腐以外もランチ設定して欲しいような?
少なくとも名古屋でお手軽に一流の麻婆豆腐の味わいたいとなれば、ここ小菜一碟が自分的にはファーストチョイスだもんね。オススメだ。ご馳走様でした。おぉ〜熱々だ。


#名古屋グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「炒飯 & 餃子 & 中華 etc」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事