ひな菊の丘から

お正月休みも、もうおしまい。

明けましておめでとうございます。
今年最初の記事が、音楽関係でなくて残念ですが、放置しておくとまた去年みたいになるので、とりあえず書いておきましょ。昨年の暮れからのご飯ネタです。

あまりに暖かくて、気ぜわしさもなく、不思議な年の瀬。たいしておせちを作る気にもならなくて、ようやく31日になってゴソゴソし始めました。伊達巻を焼いた後、バイトに出かけてしまった次女。



松笠イカとかブリ照りとかローストビーフとか。




年越しは実家で、母と妹とすることになっていて、持っていくものをお重に詰めます。うちのお煮染めは筑前煮風。実家のはひとつずつ別に炊いて合わせていましたが、めんどくさがりの私にはこの方がありがたい。里芋、蓮根、ゴボウ、人参、高い国産筍の水煮も張り込みました。蒟蒻は手綱にするつもりがうまくいかない・・・。のし鶏は、ちょうどこの日平野レミさんがやってた、扇型に焼く方法で作りました。後はブリ照り。



この段は口取り。きんとんとごまめ(ジャコですけど)は次女の作。数の子、黒豆(これも今年は炊かないで市販品でごまかしちゃった。)松笠イカと3色うずら、ピンクに染まるはずだったのに紫になっちゃいましたが・・・。ズリの醤油漬け



蕪の千枚漬け、紅白なますと昆布締めの鯛とヒラメ、ままかり。



この三段重を持参して、向かった先で用意してもらっていたのは、こんな野菜のピクルスと



母のお煮染めいくつか。焼き豆腐と揚げ、里芋、蕗



天ぷらとか焼売とか、焼き春巻きは私も手伝ったので中身を知ってます。カレー、チーズと無花果ジャム、チーズと明太ソースなど。



結構長いこと煮込んで持っていった牛肉のワイン煮込み、繊維が柔らかくなってました。



相方が奮発して買ってきた、ええお肉でローストビーフ。サシが入りすぎで、次からはもうちょっとランク下げたほうがええな、と話してました。漬けるだけで燻製になるという液体で作ったチーズとゆで卵の燻製風



お腹いっぱいになったにもかかわらず、遅くにはちゃんと年越しそば。出雲そばでした。



一夜明けて、子どもたちが起きてこないのでふたりで朝ごはん。お雑煮は相方のみ。



この日は、妹が奥出雲牛をふるさと納税でゲットしたので食べにおいで、と誘ってもらったので、またしても実家へ。みごとなお肉でした。



人数が多くて足りないといけない、と母が用意してくれたのもかなりのサシが。



久しぶりのすき焼きに舌鼓。



二日には息子が帰ってきたので、おせちを平らげてもらいます。



昆布締めも。お刺身は昼に、もう開いてるスーパーまで買い出しに行きました。彼がいつ帰ってくるか、この日までわからなかったので、こんなことになったのでした。



揚げ物は、カキフライ、チキンの照り焼きソース(は買ってきた。)、穴子の天ぷらはA○ライスで買ったものですが、なかなかのお値打ちでした。来年も買おうっと。ローストビーフも全部切っちゃった。



翌日は、一家揃って早くもラーメンを食べに。ここの餃子は小ぶりでラーメンと一緒に食べてもしつこくないので好きです。


自分の汁なし坦々麺を前に、人のメニューの写真を撮る相方。



お正月休み、終了!です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おいしい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事