本日ののほほん生活記
2016. 05月03日(火) AM5時05分 快晴 気温22.2℃ 湿度43% 東北東 3.8 m/s 軟風③
大統領選を含む統一選(5月9日投開票)で、大統領や副大統領を含む当選者が、投票終了から
24時間後には明らかになるという。 バウティスタ中央選管委員長が2日午後、首都圏マニラ市の
ホテルで開かれた比外国人特派員協会(FOCAP)の記者会見で明らかにした。9日の投票は
午前6時から午後5時まで行われる予定だが、バウティスタ委員長によると、午後5時時点で投票所に
到着し、並んでいる場合は投票が可能で、投票終了時刻が定時を過ぎるケースもあるという。
全国の投票が終了してから、24時間後には集開票がほぼ終わり、大勢が判明する見通しという。
同委員長は、この選挙で初めて実施される「投票確認書」印刷の影響で、どこまで投票時刻が
ずれ込むかは分からないとしている。 2016.05.03(マニラ新聞から)
昨日は隣村の、トレンチ-ノバランガイ(最小行政区)の、フィエスタには、行きませんでした。
何でも成るべく、見て廻ろうと、心に決め、生活致して、居りますが、暑いので、ついつい億劫に、成る事も、
在るのです。近隣の親戚にも、10軒も、伺う事も、最大の苦痛ですね、お腹にも、限度が在り、食べないと、
失礼にあたりますからね、最近では、食べた振りの、ジェスチャ-も、上手に成りましたが、何処の家でも、
似たような、油ギタギタの、豚や鳥肉料理、大家族からも、べジタリアンとの、称号を頂く、私としては、
辛いのですね、此処で以前の、我がフランシスコ、バランガイは、どうだったのか、以前のフィエスタを、
思い出して見たのですが、年老いて、衰えた私の脳裏では、中々思い出せないのです。フィリピンでの、
挨拶は、『コマインカナバ』ご飯食べましたか、之が決まった、挨拶ですね、そしてその後に、
『カカイナ』一緒にご飯食べましょうと、続きますが、日本のように、外交辞令で、断って来るのを、想定して、
本当に食べると、云われたら、困る要素は、御座いません。本当に心から、お誘いして、居るのです。(笑)
此のフィエスタも、近隣の知人や、親戚の人を、お食事にご招待して、近況を語り合い、親睦を深めて、
居るのですね、招待を受けた側は、自分達のフィケスタには、逆に招待を、仕返すのです。近年の日本では、
2013年が、全殺人事件の、53%が、親族間の、殺人事件だと、現在でも、40%近く迄、在るのですね、
此の数字を、見た時に、驚くと云うか、親族間の関係って、一帯何だろう。フィリピンでの、人間関係の、
違いが哀しいですね、でも日頃から、対局に起き、妬みを抱くのも、身近な存在の、親族関係ですね、(涙)
本日のデジブックは、我がバランガイの、フィエスタの様子です。m(_ _)m
デジブック 『我がバランガイの祭り』
本日の起床は、午前4時30分でした。目覚まし時計の、ベルの鳴る音に、起こされました。そう云えば、
南の空の、十字星を、眺めながら、眠りに付きました。丁度寝室の窓から、お隣の屋根上に、見えるのです。
こんな環境って、幸せですね、(笑)今朝は5時前から、テラス側の空が、焼けえていましたね、段々と、
夜が開けるに従い、色は覚めて、来るのですが、中々巧く、撮れないのです。こんな時に、移住する前に、
もっと勉強しておけば、好かったと、嘆く自分が居るのです。午前5時40分に、パラスの山頂の横に、
陽が昇りました。九州地方の、地震が治まって、早く平穏の生活が、取り戻せるよう、お祈り致しました。
本格的なゴールデンウィークに突入して、高速道路は渋滞です。事故が無いように願っています。
ボクはタガイタイの朝焼けと、フィリピンのロードレース観賞ですから、まぁ事故の可能性は低いです、ハハハ。
今朝は良い朝焼けですね。随分と広範囲に焼けて、マキリンからラグナ湖方面まで、様々な朝焼けが観賞出来ますね。
ダニエルさんの写真は、タガイタイ市民が目に触れるところに展示したいですねぇ。ブログだけでは勿体ないです。
タール湖の眺望だけがタガイタイじゃないですからね。
で、展示された写真を見た人が、「撮影ポイント」を調べて、ダニエルさん宅の展望台に押し寄せたりしてね。
そんなことが起きたら迷惑ですから、撮影ポイントは秘密にしなくちゃいけませんね、ハハハ。
yuさん・こんにちは、
連休で暇を、持て余して居る、ご様子ですね、
何処に出掛けても、人混みで溢れ、
おまけに食事も、特別料金ですね、連休中は、家でゴロゴロが、一番ですね、(笑)
>フィリピンのロードレース観賞ですから、まぁ事故の可能性は低いです、
偶に姿勢も変えて下さいね、エコノミック症候群で、血栓が、脳に詰まったら、
大変ですからね、納豆等の、ネバネバ成分を、体内に取り入れながら、PC前に、
陣取り下さいね、タバコは、厳禁ですね、(笑)
>随分と広範囲に焼けて、マキリンからラグナ湖方面まで、様々な朝焼けが観賞出来ますね。
もっと早くから、撮れれば、好いのですが、残念ですね、(涙)
>タガイタイ市民が目に触れるところに展示したいですねぇ。ブログだけでは勿体ないです。
豚でも在りませんよ、誰も感心は、懐きませんよ、(笑)花より団子の国、
夜明け前から、屋上に佇み、誰が見ても、変人ですね、(笑)最近少し前から、
屋上へ昇ります。病気の進行が早まった。(笑)
>「撮影ポイント」を調べて、ダニエルさん宅の展望台に押し寄せたりしてね。
冗談コロッケ、とんでも8分、坂道コロコロ、転がっちゃいますよ、(笑)