フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

 夜明け

2011年06月02日 10時27分18秒 | 生活記

 

  6月 2日(木) 朝5時30分 晴れ 気温27℃ 湿度74%

 5時30分 小鳥の囀りに起こされる 今朝は何となく 外を見る 気持ちの良い焼け、 

  

 デジブック 『夜明け』

 

 

 昨日の事で有った、PC前の電話が鳴った。 この電話はきらさんしか知らないし、

また誰からも、かかってきたこともない、電話なのです。誰だろう?、流暢な日本語を話す、

男の人だった。 実はLBCの日本在住の、係員からだった。 私は日本から、帰国後2週間、

バリックバーヤン BOXで送った、荷物が届く頃だった。 衣類その他の荷物は、航空機に積まず、

別送するのです。 話の内容ですが、日本から送れない、品物を抜いたので、その処分を、

どうしたら良いのか、指示を仰ぎたいと内容でした。前回もそうですが、その前まで開けられた、

事は無かったのだが、土と植物の種は、フィリピンに持ち込め無い、との事のようです。

 私が鳩に元気になって貰う為、日本で買い求めた、塩土と、百円ショップで買った、

野菜の種が、見つかってしまったのだ、【笑】 今までは見つからなかった、だけだったのです。

 今回は、手荷物で持ち込んだものは、良かったのですが、

昔高校野球の、甲子園大会で本土復帰を、していなかった、沖縄代表チームが、

泣く泣く海中に、撒いた甲子園の土を、思い出しました。【涙】

 

 

  下のボタンクリック

   

  ダニエル・デジブック一覧表

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
balik bayan box (ショウタ)
2011-06-02 11:54:55
こんにちは、ダニエルさん。

バリックバヤンボックス始め、担ぎやさんなどの荷物も検査が厳しくなったそうです。

ただ元来は禁輸品、生物などを強引に持ち込んでいた部分があったそうです。是がアキノ政権の持ち味なのでしょうかね・・・。

ビジネスライセンスのインスペクションなどもかなり頻繁に回ってきますが、イリーガルに対しての追求と税収アップの為でしょうか・・。

そう言えばパロチーナ(ベイ松)の材料を今度一緒に買いに行きませんか?鳩小屋製作にはあの木が向いている気がします。

私は納豆製造に挑むことにしました。今日から下準備ですが、うまく出来たらお裾分けですね(笑)その後は濁酒でしょうか・・・(笑)
返信する
申告書 (kiyo)
2011-06-02 13:32:45
ダニエルさん、こんにちは!

久し振りに気持ちいの良い日の出ですね!
その場に居たら一日の始まり気力が出てくるでしょうね!

以前から疑問でしたがLBCも厳しくなったのですね。
申告書類を適当に書けば検査しないと思ってっましたが植物とか食品は今回の原発事故の関係で厳しいのでしょうか?
このまま続かないでと願うのは私だけでしょうか?
返信する
balik bayan box (タガイタイ・ダニエル)
2011-06-02 16:35:03
ショウタさん・今日は、

 今回初めて開けられました。植物の種などは元来持ち込み禁止だったようです。鳩の為の塩土も持ち込み禁止、厳しいのは日本だけだと思って居りましたが、手荷物の検査で通過出来たのは、たまたまなんですね、預かって置くので、必要でしたら、3000ペソ持って東京迄取りに来てと云っていました。いらないから処分してくれと、お願い致しました。

 厳しくなったんですね、【笑】

 >そう言えばパロチーナ(ベイ松)の材料を今度一緒に買いに行きませんか?鳩小屋製作にはあの木が向いている気がします。

 鳩小屋制作に使う為、トラップも同じ箱内に収容したのですが、もしかしたら、一緒に下ろされたかも知れません。鳩用品全て?、

 どんな具合かご連絡致します。荷物が届いたら宜しくお願い申し上げます。

 >私は納豆製造に挑むことにしました。今日から下準備ですが、うまく出来たらお裾分けですね(笑)その後は濁酒でしょうか・・・(笑)

 お酒が進みますね、今度、椰子の焼酎、ランバノックはいかがですか、【笑】
 
返信する
申告書 (タガイタイ・ダニエル)
2011-06-02 16:49:17
kiyさん・今日は、

 >久し振りに気持ちいの良い日の出ですね!
その場に居たら一日の始まり気力が出てくるでしょうね!

 いつ焼けるか予想が付かないのです、
自然現象だからと、諦めていますが、本日もあと30分早く目が覚めたら、綺麗だったと思います。残念です。

 >以前から疑問でしたがLBCも厳しくなったのですね。今まで梱包は開けられなかったのですが、厳しくなったのですね、

 >申告書類を適当に書けば検査しないと思ってっましたが植物とか食品は今回の原発事故の関係で厳しいのでしょうか?

 私も申告書類はいい加減に書いておけばとの認識でしたが、たまたま抜き打ちだったのかは不明ですが、申告書も正確に書かないとと、想って居ります。

 >このまま続かないでと願うのは私だけでしょうか?

 原発の問題で、食品も厳しくなった誰か言っていましたが、何か難しくなったのかも?
返信する
増えましたね (タコぼん)
2011-06-02 20:03:13
鳩、増えましたか?
朝焼けの風景は見ないようにします
腹が立ちます!
くやしい~~~~!
見てみたいな~~~!
今度は必ず見に行きます。。。。
返信する
印税生活! (yu)
2011-06-02 20:47:13
こんばんは、ダニエルさん、皆さん。

良い朝焼けですが、少し遅かったんですかぁ?!そういわれると、惜しい気にさせられます。でも5時はきついですねぇ。
デジブックも綺麗です。
今まで撮った作品を選んでダジブックにしたら、良い写真集になると思います。
印税生活も良いですね!

下仁田葱を持ち込んだら、匂いでバレちゃいますね。
タネなら合法で持ち込めるのかなぁ。
わさび大根とか、面白そうなタネがいっぱいあったけど、ダメなんでしょうね。
ダニエルさんの畑に警察が手入れに来るかも???ハハハ。
返信する
増えましたね (タガイタイ・ダニエル)
2011-06-03 04:44:53
タコぼんお早う御座います。

>鳩、増えましたか

 家出して帰宅しないのが2羽、来宅して居候しているのが2羽です。生まれた雛を育てるのが、下手で、みんな死んでしまいます。

 鳩小屋の構造に問題が有るのでは?

 >今度は必ず見に行きます

 偶然ですから、見えるかどうかは、ずっと居座って下さい。

 >今度は必ず見に行きます。。。。

 お待ち致して居ります。まな板と箸も【笑】
返信する
印税生活 (タガイタイ・ダニエル)
2011-06-03 05:00:43
yuさん・お早うございます。

 >良い朝焼けですが、少し遅かったんですかぁ?!そういわれると、惜しい気にさせられます。でも5時はきついですねぇ。
デジブックも綺麗です

 目が覚めるのは、早い日もあるのですが、寝たくなったら寝て、起きたくなったらおきるだけですから、其のとき運が良ければ、

 デジブックもまだ、使い慣れていませんので、そのうち慣れると思います、カメラも【笑】

>タネなら合法で持ち込めるのかなぁ

 種が駄目のようです。今回それが引っかかりました。手荷物で機内に持ち込むしかないですね、

 >わさび大根とか、面白そうなタネがいっぱいあったけど、ダメなんでしょうね

 今迄大丈夫でしたから、また機内に持ち込みます。今度蒟蒻球を、【笑】

>ダニエルさんの畑に警察が手入れに来るかも???ハハハ

 大麻と、けしは駄目ですね、死刑になるかも、【笑】
返信する

コメントを投稿