フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

一昨日は長時間の停電でした

2023年02月28日 23時30分28秒 | タガイタイ生活記

2023.03.01. (水) マニラの日の出 午前6時13分  曇り 気温 21.2℃ 湿度 69.9% 風向  北北東  風力 3.1m 軽風②

 

 

 本日から弥生3月に突入ですね、先日迄、新年気分の、抜けぬ侭、時を過ごして、参りましたが、年の6分の1を、経過したのですね、

昨日我が家の前の、電柱でしょうか、電柱に在る、釜の部分から、火が垂れていた事が、在ったのが、2か月程前の、事だったでしょうか、

甥っ子曰く、停電に成るかも知れないと、云っていたのですが、其の後案の定、停電も陥ったのでした。其の部分ですが、またしても、

停電に成ったのです。メラルコの、作業員が、昨日の意朝、お出でに成り、何やら作業を、行っているのです。作業内容は、凡人の私には、

分かりませんが。再びの停電でした。最近のフィリピンでは、ごはん炊くにも、電気炊飯器ですから、どの家も、困り果てていましたね、

私は愉しみな、TV視聴も、出来ぬ侭、早急の復旧を、祈って、いたのです。作業員に問うたら、夜の9時頃迄は、掛るからとの、事でした。

 お湯を沸かすにも、最近は停電も無く、電気ケトルですから、お湯を沸かすんにも、湯沸かし器は、棚の一番隅に、仕舞い込んで、

在るのです。不意におとずれた、災難ですから、まさかやかんを、用意致しては、居りませんからね、昼飯は、少し冷めた、ごはんでしたが、

仕方が御座いませんね、チスミス(噂話)好きな妻は、早速噂話の、ネタを仕入れに、義弟(ダニロ)宅に偵察でした。ダニロも、ご近所に、

様子伺いに、(笑) ダニロの妻(マリア)は、他所のバランガイに、フェスタ(村祭り)の、ダンスのグループと、ダンスのお稽古でしたね、

家に居る筈の、姪っ子(ミルドレッド)は、婿さんと共に、タガイタイメディカルセンター(TMC)に、妊娠の、途中検査ですね、

先日結婚式を、あげたばっかりですが、出来ちゃった、結婚ですね、階下の一番目の義妹と、末の義妹は、親戚のお通夜に、皆色々と、

忙しいのですね、夜間9時の復旧でしたら、蝋燭の用意も、必要ですね、そんな時でしたが、暇を持て余す妻が、メラルコの、作業員が、

梯子車から、作業員二人で、ゴンドラに、乗り込んで、作業をしていると、私は台所の、小窓から作業風景を、写真に収めました。私は尚も、

道路に降り立ち、作業の様子を、写真に撮りました。ご近所の廻りの人達も、心配そうに、作業の様子を探ります。皆も心は、早く作業を終え、

通電致して、欲しいのですね、道路で、観察致しますが、どうやら目処が、付いた様子でした。かたずけが、始まりましたが、作業員が、

手を挙げ、私に挨拶を、するのです。『終わりました』の知らせでしょうね、作業車は、二台でしたが、二台とも、私に挨拶をして、

通過して行きましたね、他の場面でも、皆朗らかですね、之が故国日本でしたら、こうは行きませんね、挨拶を頂いた私も、返礼の、

『ありがとう』挨拶でしたね、_(._.)_ ◎昨日の写真が、貼り付けられませんので、過ぎし日のメラルコの、作業風景を、

以前尾フォトチャンネルから、又の機会に、UP致します。m(__)m

 

 

今朝の起床も、午前5時55分の、自然起床でした。律儀な、サボン(軍鶏)は、夜明け恒例の、連呼でした。本日のマニラの日の出は、

昨日拠り1分早く、5時13分、高地のタガイタイには、5分遅い、6時18分でしょうか、マニラ新聞から、昨日の円ペソ対価  1万円 P4,020

マニラ市の市中両替商調べ  気に成る昨日の、マニラ新聞見出しでは、◎送還の幹部2人再逮捕 特殊詐欺に絡む窃盗容疑

◎比などが誘致に意欲 BYD東南アジア工場   ◎自動料金徴収やスピード監視強化  ◎養鶏場を通りがかっただけで銃撃される_(._.)_

   フォトチャンネル   マニラ新聞


最新の画像もっと見る

コメントを投稿