11月 3日(木) 雨 気温24度 湿度90%
今朝は雨の夜明け迎えた。 風も有るのか椰子の葉に揺れています。 今日から心改めて、
日記を再開致します。 3日間の休養でしたが、元気を貰えた気が致します。
本日は月も代わり3日目、写真は、一昨日の万聖節を迎えた墓地の様子ですが、
昨日は万霊節を迎えたましたが、一昨日の万聖節とは、打って変わって、静かでした。
一昨日はカトリック教の諸聖人の祝日、そして昨日は日本のお盆と同じように、
この世に霊が蘇る日なのですが、フィリピンでは万聖節の一昨日に、墓地にて霊との再会し、
一日を墓地で過ごすのです。昨日は一昨日行けなかった人が、墓地に出かけますが、
昨日ほどの賑わいは有りませんでした。アメリカに多い、プロセスタントとは、
考え方も仕来たりも、多少違うようですね、
一昨日、昨日と、またしてもネットに繋がらない、10月30日の朝は繋がって、日記をUPし、
墓地での清掃も終え、頂いたコメントの返信しようと、開いたのだが、書き込んだ文面を、
投稿しようと思い、試みたのですが、アレまぁ~困った事に、何回やっても、切断されたまんま、
甥っ子に見て貰い、PLDTの係員と、解決法を話し合って頂いたのですが、復旧出来ないのです。
会社でも復旧するように、手は尽くしているようですが、待って欲しいと、そして修理に伺うとの
約束も、お得意のすっぽかし、【笑】 仕方有りませんね、役所も官庁も会社も学校も、
全て休みなのですから、【涙】 一昨日は早朝より、墓地に詰めかけました。その様子は後日、
結婚披露宴の様子と共に、デジブックにてご紹介致します。
結婚式の模様も、UPする事も出来ないまま、日にちは経過した。毎日忙しい日々だったのです。
身体が具合悪いのではと、ご心配くださった方も、お出でになったと聞き及び、本当有難く、
申し訳御座いませんでした。 私には入退院を繰り返した、前科が有りますので、
ご心配下さったのですね、今回は毎日日記を付けての、ネット不調でしたから、
誤解を与えてしまいました。ご免なさいお許しください。明日からは真面目に日記を書いて、
行きますので、之からも宜しくお付き合いの程をお願い申し上げます。
ダニエル・デジブック一覧表
オバケじゃ無いですが、出て来た!出て来た!!(笑)
ネット環境だと思いましたが、ちょっと心配しました。
以前の大病の件が有るから...(笑)
これからも、日本とは180度違う楽しいフィリピンの
様子を紹介して下さいネ。
ブログの内容でPLDTの相変わらずのサービスに翻弄された由・・・・・御大が病院行き出なかった事が何より・・・・心配する毒者"達が沢山居る事を忘れないで下さいね。(爆)
万聖節そして万霊節とも無事に過ごされ次のネタに行っちゃいましょう!!(笑)
3日分無理をせずに小出しで行きましょうね!!
身体は十分に注意して下さいね。
宜しくお願い致しますよ!!(爆)
ネットに入れず、書き込みに応じられないストレスを抱えているダニエルさんが思い浮かんで、書き込みを控えておりました。復活おめでとうございます(三日じゃ大袈裟?!)。
墓地とは思えない賑わいですね。初詣みたいです。
それに、お墓に大理石を使用していると思いますが、やっぱりあるんですね。
屋根の無いお墓でも、大理石を貼れば綺麗になると思いますが、高かったり、剥がされちゃったりするんでしょうか。そうだとすると、寂しいですね。
きらさん・お早う御座います。
出てきましたよ、足はちゃんと生えています。3本とも健在ですが、
真ん中はしょぼくれて隠れちゃっていますが、
【笑】
>以前の大病の件が有るから...(笑)
タガイタイで生存報告させて頂きましたね、
あの時の焼きバカの味を今でも思い出します。
ショウタさんからの直伝の味を、【笑】
>これからも、日本とは180度違う楽しいフィリピンの
此の国は商人でない私も飽きないですね、【笑】早く寒い日本を離れ、暖かい場所で再会致しましょうね、お待ち致して居りますね【笑】
こちらでも賑やかなお墓参りが行われておりましたが、カンデラ(ろうそく)の火の不始末で火事があちこちで発生しておりました。
家の前や『中吉』の近所でも火事が発生、隣り合わせで数件が炎上した模様です。
しかしやはりこの時期休みに入ってからやはりネットの環境が思わしくないようです。
皆することが無く、FBあたりに嵌って田舎とのやり取りをしているようですが、回線がオーバーロードなのかな・・・・。
お気持ちとお言葉ありがとうございます。
私も昨夜は心配しましたがネット環境で安心しました。
万聖節と重なり埋葬は今日ですがアパートはやめ眠る土地は確保してあげたので納得して貰えそうです。
私の時は即火葬で決まりです。(笑)
私も2回ほどこのイベントに参加しました
日本のお彼岸的な事でしょうが大がかりですね
でも公設の墓場はすごいですよ!
私は人の骨を踏み越えて妻の祖先のお墓まで
行った覚えが有ります。
球大き宏ふうに3日間のご無沙汰でした。【笑】
>PLDTの相変わらずのサービスに翻弄された由
最初この会社にこっぴどい目に遭ったのですが、喉元過ぎた筈の出来事をまた思い出してしまいました。
>心配する毒者"達が沢山居る事を忘れないで下さいね。(爆)
毒舌者と、読み違えましたら、納得です。【笑】
>無事に過ごされ次のネタに行っちゃいましょう!!(笑)
そうですね、葬しましょう葬しましょう。
【笑】
>3日分無理をせずに小出しで行きましょうね!!
3日溜まった物を小分けに出すのが身体に悪いですね、ドバッといきますか、【笑】
>身体は十分に注意して下さいね。
私もMalilipotさんの事祈ってますよ、
身体に充分注意をするのよ
お酒もちょっぴりひかえめにして
あなたは男でしょう
強く生きなきゃだめなの
わたしのことなど心配しないで
幸せになってねわたし祈ってます
わたし祈ってます【笑】
>書き込みを控えておりました。復活おめでとうございます(三日じゃ大袈裟?!)。
有難う御座いました。アンコ椿では有りませんが、3日遅れの便りの発信ですね、アとウを読み違わないでね、3日遅れの便りだと、量も多いですからね、【笑】
>お墓に大理石を使用していると思いますが
最近大理石も品薄で高いのです。セメントが多いですね、家を作る場合、玄関の床はタイルが増えました。銭湯の湯船を小さくして蓋をした感じですね、
大理石のプレートは柔らかいので、名前を掘るのは楽ですね、名前と生年月日と、
死亡年月日を掘るのですが、暇な時は何歳で亡くなったのか、指折り数えて居りますが、
西暦だけですから、日本のように、年号変換に、頭は使いません。【笑】
ショウタさん・今日は、
色々ご心配お掛けしました。もう少し早くご連絡すべきでした。もっと早く回復すると思って居りました。ごめんなさいね、
>カンデラ(ろうそく)の火の不始末で火事があちこちで発生しておりました。
蝋燭の火は誰も消しませんからね、前日の清掃でもゴミや枯れ草に火を付けますが、そのまま帰宅します。
>休みに入ってからやはりネットの環境が思わしくないようです。
不通になる前から、昼間は遅く、深夜投稿する毎日でした。【笑】
>FBあたりに嵌って田舎とのやり取りをしているようですが
私は貸しませんが、大家族達も交代で夢中で齧り付いて居ります。ショウタさんの友達が【笑】
回線は増えないのに、もっと膨れ上がったら恐ろしいですね、