フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

やれば出来るじゃぁないか

2019年11月05日 06時15分25秒 | 生活記

 

 本日ののほほん生活記

2019.11.05 (火) 午前5時40分 靄晴れ 気温 23.6℃ 湿度 48% 廻る風 3.0 m 軽風②

フィリピン火山地震研究所のチーフ科学調査技術者のアルトゥロ・ダアグ氏はミンダナオ島での群発地震について「コタバト州には5つの断層が走っており、
3回の地震は別々の断層が引き起こしたとみられる」との見解を明らかにした。その上で「このような短期間に狭い範囲での大きな地震が続いた例は
日本やニュージーランドにもあるが、比では非常に珍しい」と指摘した。 ダアグ氏によると、地震で解放されたエネルギーが別の断層に移る現象が
起こった可能性があるという。(森永亨)                                   2019.11.05.(マニラ新聞から)

 


 先日の事でしたが、我が家の前面道路(サンタロサ~タガイタイロード)の拡幅工事が終わり、其れに乏ない、電柱の立て替え工事も、終わったのです。

 道路拡幅工事でも、此処フィリピンは、いい加減な工事で、道路掘削工事の際も、重機を操作する、オペレーターの、未熟さ故は、電柱の根本を、

掘削の為か、又電線に打つかる事も、数知れません。其の度毎に、停電に陥り、大変でしたね、インターネットの、回線も切れ、悲惨な目にも、

遭いました。重機での掘削で、埋設ヒューム管には、穴が開き、断水は、数知れず、電柱の傾きには、工事請負会社が、メラルコにも、足を運んで、

くれたのですが、メラル此の返事は、電柱の建て替え計画が在るので、もう少し待って欲しいとの、返答でした。私は傾いた、電柱を眺める度に、

哀しくなりましたね、だって、足を骨折した時の、松葉杖のように、倒れないように、支えて在るだけなおですから、其れが先日から、新しい背の高い、

電柱の建て替え工事が、我が家の前迄、やって来たのです。暇を持て余す私は、近隣の工事も、視察したのです、そんな時に、頭上から、

電柱の碍子が、路面に落下し、粉々に砕けました。私は視察を止め、家に逃げ帰ったのです、その後、電柱のの、根本を見ますと、水が吹き出して、

いたのです。水道の、埋設本管に、又もや穴を開けたのですね、そんな事を、見ながら過ごした、在る日の事でした。台所から窓越しに、眺めていたら、

電柱に電線を、張る工事は、我が家の前迄、進んで来たのです。此の工事の、始まる前には、珍しく工事予告が、届いたのでした。初めての事ですね、

こんな事は、在りませんでしたが、此の日は、午前10時から、午後4時迄の、停電予告、10時前には、重機が運ばれ、作業員も、電柱に昇りました。

 そして作業を見守る、私でしたが、予告時間の、4時迄には、終わる気配も、在りませんでした。他の場合も含め、1度だって、約束が。守られた、

経験等、無かった、予告前の、3時30分に、妻が、『電気が着たよ』と、何が起きたのか、奇跡が起きたのです。やれば出来るじゃぁ無いか、(笑)



 本日の起床は、午前4時でした。目覚し時計に、頼らない、自然起床でした。外の様子を伺うと、夜明け前の空は、全くの闇夜、

暫く前から、乾季入りは、宣言されて、居たのですが、此処の処、雨季の様相を、引きずった夜明けが、続いて居る、タガイタイですね、

律儀なサボン(軍鶏)が、夜明けの連呼、夜明けのコーヒーを、飲もうと、明かりを点けました。此れが失敗でした。お湯を沸かしてから、

電気を点ければ、良かったのに、此処数日、ゴキちゃんの、姿を見なかったので、いないと、思ったのでした。明かりに驚き、姿を隠す、

ゴキちゃん、隠遁の術ですね、熱湯を浴びせる機会を、失ったのです。俺とした事が、順番を間違えた、暗闇の中、湯沸かし器の、

スイッチを、押したかった、200Vの、威力で、冷めた水も、一気に沸く、後悔先に立たず、明日は、一泡吹かせよう、(笑)


  ※ 私のデジブック  ※ 私のフォトチャンネル  ◎ マニラ新聞


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マランダイ)
2019-11-05 08:01:13
ダニエルさんおはようございます。
ミンダナオの地震は日本の震度4クラスなのに大きな被害になりましたね。
断層が3つぐらいあって別々の断層が動いたそうですね。
マニラもマリキナ断層がタガイタイまで伸びているそうで怖いですね。
マニラも直下型地震も70年~90年の周期で起きています。
その周期に既に入っていつ起きても不思議では無いそうですね。
フィリピンの建築はご存知の様に、ちょっとした地震で崩れますので
怖いですね。亡くなったToshiさんが、マニラ近郊の断層がマップで
指摘していました。
日本は地震の際は建物の中にいる様にに言われていますが、
フィリピンでは直ぐに外に出なさいと言われます。
気を付けたいですね。
返信する
Unknown (Tomy)
2019-11-05 09:04:23
おはようございます
オリバレスまで来ていた背の高い電柱が、スカイランチの辺りまで来ました
上の2対は高圧電線ですね
太いケーブルなので、台風などには今までよりも強くなると思います
電柱の建て替えは2ヵ月ほどかかりましたが、その影響か
我家の近辺もしょっちゅう断水や低水圧を繰り返していました
そのうちスカイランチからメンデスクロッシングまで高圧電線が伸びると思うので、来年も電水を繰り返すんでしょうね 苦笑
ミンダナオの地震ですが、大きな被害が出ない程度の地震を繰り返して貯まったエネルギーを放出するのも良いかもしれません
(小さな地震でも被害の出るフィリピンではありますが・・・)
大きな地震の発生を防げますから
昔あった伊豆群発地震もあとで計算したら、マグニチュード7クラスの地震エネルギーを1年以上かけて徐々に放出していたんだそうです
返信する
Unknown (タガイタイ・ダニエル)
2019-11-05 10:22:28
 マランダイさん.お早う御座います。

 >ミンダナオの地震は日本の震度4クラスなのに大きな被害になりましたね。

 近い期間に、何回も何回も起こり、
通常の地震とは、違う思いが、して居りました。

 >断層が3つぐらいあって別々の断層が動いたそうですね。

 今朝の新聞を見て、あぁ、そうだったのかと、
感じましたが、真実は分かりませんね、

 >マニラもマリキナ断層がタガイタイまで伸びているそうで怖いですね。
マニラも直下型地震も70年~90年の周期で起きています。

 其れにしたら、フィリピンの人々は、
これから起こる、先を考える人は、日本人よりは少ないですね、建物の構造や、
鉄筋の数も、地震を想定した、造りには、
成って居りませんね、

 >その周期に既に入っていつ起きても不思議では無いそうですね。
フィリピンの建築はご存知の様に、ちょっとした地震で崩れますので
怖いですね。

 之からどんな、天災地変が、起きるかも、想定したら、地球誕生以来、
其のような処に、暮らしているのですから、
考えたくは無いですね、
分かって居る事は、生きて居るものは、
いつかは、死ぬと云う事ですね、

 >亡くなったToshiさんが、マニラ近郊の断層がマップで
指摘していました。

 懐かしい名前が、登場しましたね、ネグロス島へ若い彼女を追って、渡ったようですが、
病気でと、云う人も居りますが、
殺された話は、密かに聞いて、居りました。

 >日本は地震の際は建物の中にいる様にに言われていますが、
フィリピンでは直ぐに外に出なさいと言われます。
気を付けたいですね。

 周期を持って、やって来る地震被害、
100年近くの、周期では、経験した人は、
本の一握り、国に拠り、
大分違いますね、m(_ _)m

 >気を付けたいですね。

 青の時はその時ですが、日本時代、又大阪に通院時代、度々地震の揺れは、
感じますが、タール火山の、側に暮らす私ですが、10数年ですが、殆ど揺れは、感じていませんね、我なりに、地殻の、割れには、
遠いのかと、思って居るのです。 
返信する
Unknown (タガイタイ・ダニエル)
2019-11-05 10:39:38

 Tomyさん・お早う御座います。

 >オリバレスまで来ていた背の高い電柱が、スカイランチの辺りまで来ました
上の2対は高圧電線ですね

 只今工事中ですね、上の二対が、高圧線電線ですか、初めて知りました。m(_ _)m

 >太いケーブルなので、台風などには今までよりも強くなると思います

 かなり太いですね、重さも在りますね、

 >電柱の建て替えは2ヵ月ほどかかりましたが、その影響か
我家の近辺もしょっちゅう断水や低水圧を繰り返していました

 ブログに書かれた時に、不本意ながら、
同じ事を、経験していると、
心の中で、微笑んで居りました。
失礼をば致しました、御免なさい。

 >そのうちスカイランチからメンデスクロッシングまで高圧電線が伸びると思うので、来年も電水を繰り返すんでしょうね 苦笑

 此方は嫌な思いは、断ち切れたのですが、
Tomyさんは、之からも、続くのですね、(涙)

 >ミンダナオの地震ですが、大きな被害が出ない程度の地震を繰り返して貯まったエネルギーを放出するのも良いかもしれません
(小さな地震でも被害の出るフィリピンではありますが・・・)

 蓄積されると、大きな地震の怖さは、計り知れませんね、心もとないかも、知れませんが、
良い結果に、成ったのかも、
地球は生きていますからね、偶然私達が、
生きて居るのが、奇跡でしょうから、(涙)
返信する

コメントを投稿