Macのライブで知り合ったケント君が、
Zak StarkeyがサポートしてるPENGU!NSというバンド
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=88761904
のライブがあると教えてくれた。
Sohoのクラブでライブやるらしい。。。
今やイギリスNo1のドラマーを間近で見れる!
しかもマーキーがあったWardour St だ!
ナイスすぎる!行くしかないね。
下見もかねてお出かけ。
う~ん、Abby Roadに行きたくなった、
行こう。
地下鉄でなく、Overgroundで行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/91606d7664130adf02cb6a42bfc44304.jpg)
Finsbury Parkからではなく、Corch Hillという別の駅から。
Gospel Oakという駅でRichmond行きに乗り換え、 West Hampsted まで。
ここで地下鉄Jubilee Lineに乗り換え、St John's Woodへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/ce25cff24bd45403134534ee2a7180ca.jpg)
しかし、この線にはEMI Studio(abby Roadね)とDecca Studioという、
2大スタジオがあった。。。そう考えると凄いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/c899bc90792873a4efc544e2ff218d98.jpg)
前回来た時はエレベーターがなんと木造だったんですよ!
今はもう普通の。。。
駅から。。。どうやって行くんだったっけ?
大丈夫、必ずそれっぽいヤツ要るからね!
到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/d6eec21f9f232e546cadad0bab48d088.jpg)
日本人夫婦と出会い、写真を撮ってあげる。
お返しに撮ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/b5cb07b86af678fc0c3b2fd2e9ab8ef3.jpg)
横断歩道歩く写真も撮ってあげた。
ちょうど車も来なく、いい感じで撮れた!
喜んでくれた。よかった。。。
でも僕はいい。
モード的にはここでレコーディングしたいって感じ?
例の元大家はここでもレコーディングした事あるって言ってた。
死ぬまでに1度は中で音を録りたいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/50/3f3e4dd717134bf8635a4e2f2c1971ca.jpg)
以前はABBY ROAD NW8 の看板があったんですが、
どうやらあまりに落書きが激しいのでこんな所に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/ee931a7300818d6d63758976aa4ab4e2.jpg)
またまた適当にBusに乗って。。。OxfordCircusまで。
ここからWardour St まで歩く。
あった!St Moritz Club
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/6e38ce2fa2872f87d2e4ee4c5fb2fd0a.jpg)
Zakのドラム搬入中!
まだ聴いてないThe WhoのEndlessWireを買って帰る。
しかし、良くないし、Zakは1曲しか叩いてなかった。。。
ガックシ!
いつの間にか寝ていた。。。
今日はスタートが0時、11時前にFlatを出る...
到着!
人だかり!
どうやらいわゆるClubらしい。。。
客が若い!
しかも中一杯とかで入れない!
黒服が言うには、ゲストが多すぎるんだとか?
30分くらいで入れたけど、もう演奏始まってた。。。
おお!Zakだ!
こんな近くで観れるとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/675b0d3cf12a6e6d8dac3dc26e513f32.jpg)
終わってケント君と遭遇、そして
またまたMercの店員と会う!
少し話す。また店でね!といって分かれた。
そしてZakとご対面!
記念撮影。。。はケント君のカメラで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/756c95f8d0fd44bc5792746db834d5e1.jpg)
Zakは65年生まれ、おれの2個上。。。のわりに若い!
よく考えりゃわかる事だが、今日まで年下かと思ってた。
どうやらVoの女の子が彼女らしい。![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
(あと、Bassが娘だそうな!)
幾ら彼女のバンドとはいえ、こんな狭い(マジで凄く狭い)ところでやるか?
天下のスーパードラマーが!Zakが!
話した時も気さくな感じだったし、気取ってなくていいヤツだった。
「日本に行くんだよ、知ってる?」
「来月帰るんだ、チケット取ったよ!」
「日本で会おう」
ああ、チケット取っといてよかった。。。
あと、このGIGの主催はJohn Mayallの息子,Gazだった。
う~んロンドン!
Zak StarkeyがサポートしてるPENGU!NSというバンド
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=88761904
のライブがあると教えてくれた。
Sohoのクラブでライブやるらしい。。。
今やイギリスNo1のドラマーを間近で見れる!
しかもマーキーがあったWardour St だ!
ナイスすぎる!行くしかないね。
下見もかねてお出かけ。
う~ん、Abby Roadに行きたくなった、
行こう。
地下鉄でなく、Overgroundで行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/91606d7664130adf02cb6a42bfc44304.jpg)
Finsbury Parkからではなく、Corch Hillという別の駅から。
Gospel Oakという駅でRichmond行きに乗り換え、 West Hampsted まで。
ここで地下鉄Jubilee Lineに乗り換え、St John's Woodへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/ce25cff24bd45403134534ee2a7180ca.jpg)
しかし、この線にはEMI Studio(abby Roadね)とDecca Studioという、
2大スタジオがあった。。。そう考えると凄いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/62/c899bc90792873a4efc544e2ff218d98.jpg)
前回来た時はエレベーターがなんと木造だったんですよ!
今はもう普通の。。。
駅から。。。どうやって行くんだったっけ?
大丈夫、必ずそれっぽいヤツ要るからね!
到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a8/d6eec21f9f232e546cadad0bab48d088.jpg)
日本人夫婦と出会い、写真を撮ってあげる。
お返しに撮ってもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b1/b5cb07b86af678fc0c3b2fd2e9ab8ef3.jpg)
横断歩道歩く写真も撮ってあげた。
ちょうど車も来なく、いい感じで撮れた!
喜んでくれた。よかった。。。
でも僕はいい。
モード的にはここでレコーディングしたいって感じ?
例の元大家はここでもレコーディングした事あるって言ってた。
死ぬまでに1度は中で音を録りたいもんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/50/3f3e4dd717134bf8635a4e2f2c1971ca.jpg)
以前はABBY ROAD NW8 の看板があったんですが、
どうやらあまりに落書きが激しいのでこんな所に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/ee931a7300818d6d63758976aa4ab4e2.jpg)
またまた適当にBusに乗って。。。OxfordCircusまで。
ここからWardour St まで歩く。
あった!St Moritz Club
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/df/6e38ce2fa2872f87d2e4ee4c5fb2fd0a.jpg)
Zakのドラム搬入中!
まだ聴いてないThe WhoのEndlessWireを買って帰る。
しかし、良くないし、Zakは1曲しか叩いてなかった。。。
ガックシ!
いつの間にか寝ていた。。。
今日はスタートが0時、11時前にFlatを出る...
到着!
人だかり!
どうやらいわゆるClubらしい。。。
客が若い!
しかも中一杯とかで入れない!
黒服が言うには、ゲストが多すぎるんだとか?
30分くらいで入れたけど、もう演奏始まってた。。。
おお!Zakだ!
こんな近くで観れるとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9e/675b0d3cf12a6e6d8dac3dc26e513f32.jpg)
終わってケント君と遭遇、そして
またまたMercの店員と会う!
少し話す。また店でね!といって分かれた。
そしてZakとご対面!
記念撮影。。。はケント君のカメラで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/756c95f8d0fd44bc5792746db834d5e1.jpg)
Zakは65年生まれ、おれの2個上。。。のわりに若い!
よく考えりゃわかる事だが、今日まで年下かと思ってた。
どうやらVoの女の子が彼女らしい。
![up](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/up.png)
(あと、Bassが娘だそうな!)
幾ら彼女のバンドとはいえ、こんな狭い(マジで凄く狭い)ところでやるか?
天下のスーパードラマーが!Zakが!
話した時も気さくな感じだったし、気取ってなくていいヤツだった。
「日本に行くんだよ、知ってる?」
「来月帰るんだ、チケット取ったよ!」
「日本で会おう」
ああ、チケット取っといてよかった。。。
あと、このGIGの主催はJohn Mayallの息子,Gazだった。
う~んロンドン!