みなさん明けましておめでとうございます(GWが)。
だーわーはお蔭様で7日間お休みをいただいておったのですが、
1日くらいは家でゆっくりしたかった、というGWでした。
はい、毎日どこかに出かけていました。疲れた・・・。
そんなGWをものすんごくざっと振り返ってみます。
-------------------------------------
・4/29
新しい掃除機が届いたので、まずは掃除!
この掃除機、またもやPanasonicのモニター販売で買ったんですが、かなり高性能。
ゴミやハウスダストの量を自動検知して強さを調節するんです。
楽しくて思わず全部屋を掃除し尽しました。
さらには布団用のアダプターまで付いてて、家にある全ての布団にも掛けました。
へとへとになったところでだーわーの実家へ娘を見せに行き、
深酒をして帰宅。
HP残量70%。
・4/30
義母が還暦を迎えるので、そのお祝いも兼ねて霧島の温泉へ。
嫁の祖父母にも久しぶりに会い、娘を見せる。
温泉は勿論すばらしかったけど、義母へサプライズでプレゼントを
用意したりするため早めにチェックインしたりとか、
娘が露天風呂でありえないくらい大泣きしたりとか、
色々あって大変疲れました。
ごはん美味しかったからいいけどね。
HP残量85%。
・5/1
昨年安産祈願しに行った霧島神宮へお礼参りを兼ねてみんなで参拝。
ただでさえ前日のロングドライブで腰が痛いのに、この日の山道ぐねぐねで
腰痛がかなりひどくなりました。
霧島神宮も人が多くてまいっちんぐ。でもお蔭様で安産でした。(-人-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/1a/3e64b2a42d173f87e4b0d844114d121b_s.jpg)
(クリックすると拡大します)
霧と小雨で足許が悪く、ベビーカーが使えないので
仕方なく娘を抱いて参拝。これで腰に痛恨の一撃。
帰りの高速道路は拷問かと思うほど腰の痛みに苛まれ帰宅。
HP残量50%。
・5/2
あまりの腰の痛みに耐え切れず行きつけの整骨院へ。
素晴らしい施術のおかげで腰は回復。
その後、だーわー母の実家へ墓参り&挨拶。車で小一時間ドライブ。
お墓は車で入れないので娘を抱いて行く。
せっかく良くなったのにまたダメージ。仕方ないけどね。
HP残量45%
・5/3
おもむろに親父が電話してきて、娘を動物園に連れて行く!と言い出す。
急いで準備して熊本市動植物園へ。人が多い・・・。
11ヶ月になったばかりの娘は動物たちをしきりに睨んでいた。
また、予想外に
くまモンに遭遇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/34/a880ce1e7ce0ef10f22f1724af1b4297_s.jpg)
(クリックすると拡大しますよ)
嫁さんが興奮してうるさかった。でもくまモン体操が憶えられて満足。
娘が疲れてぐずり出したので帰宅。
HP残量30%。ドラクエなら画面の枠が黄色くなる頃。
・5/4
家内の実家へ行き、義両親へ手料理を振舞う。
いつもお世話になっているので心ばかりのお礼。
義妹が福岡へ行ったついでにクリスピークリームドーナツを
買って来てくれた。小躍りするだーわー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/3d/7e39d309d1a87b6fbc499b43b5317a89_s.jpg)
(クリックすると拡大するよ)
今までオレたちが食べていたドーナツは砂糖がついたスポンジだった。
熊本にも早く出店してくれ!無理だろうけど。
至福に包まれ帰宅すると、親父から電話。
『明日、人吉に行かんか?』 行きません。
HP残量20%。
・5/5
最終日は家でゆっくり過ごすぞ!と決めていたが、
嫁さんが「くまモンが熊本城に来るらしい!」という情報をゲットしたため
熊本城にオープンした桜の馬場城彩園へお出かけ。
速攻でくまモンに遭遇し、写真を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/be/076cd4b039eb4cd4b43f1b190ec8a4a9_s.jpg)
(クリックすると拡大します)
娘との2ショットにも気さくに応じてくれたくまモン、ありがとう。
「あとぜき」ポーズもリクエストしたらやってくれたw
写真と動画撮りまくって帰宅。
午後はゆっくりするぞー!と決めていたが、
突然親父から電話があり、「今から鶴屋(*)に行くぞ!」とのお言葉。
(*)鶴屋百貨店。熊本では信頼のブランド。
人がクソ多いのにわざわざ行かねばならんのか・・・。
人吉行きをオレに断られたのがそんなに悔しかったのかどうかは不明だが、
両親を連れて鶴屋へ。
あまりの人の多さに軽く意識が遠のきながらデパート内を巡回。
娘も眠くてぐずり出す始末。
腹いせにメシを親におごらせることにした。さらに感情に任せて生ビールを注文。
むしゃくしゃしてやった。反省はしていない。
帰りは嫁さんに運転してもらって帰宅。
HP残量5%。
------------------------------------
というわけで、画面の枠線がオレンジ色になってGWが終了しました。
なんだかんだで楽しんだわけですが、もう子供が生まれた以上は
休みの日にゆっくりするなんて諦めねばならんことを学んだ一週間でした。
さ、今月は身体の治療月間だ。
病院行きまくるぞー。