富山・長野観光1日目です。 富山の砺波平野は日本最大級の散居村であり、その散居村を一望できる展望台へ行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/62/7be429e8076bd6af206128406b8b7b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/1a47eb2b29ed2f80561049753e2fc755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/a75d0b69b82331f3062e4a5c9b8404fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ea/30289183aefe985ba51ce4f1bdac16af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/c6ac938847903bd6e04e87539e620ca9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/30867db62a976259f18f18627620df8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fd/8a971a474ad9086eaace0875d9c69dc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/2eee4314bf1628612d38b664548e393f.jpg)
高い場所から見ると点在する民家と田園とのバランスが美しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/25c4183e5db8e330f703da1a7e37856b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/d42b94b7ebe0f748c0ae948b8fd7cd27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/66fbf37e5148355f6093ad971773df72.jpg)
今山田の大カツラを尋ねました。 カツラとしてはなかなかの大牧ですが、見栄えはイマイチですね。
山を下りて、富山市は八尾へ。 あのおわら風の盆で有名な八尾を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cc/ec96125636e1b75a1d9988f11ddc69d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/74/4d3b9d0c7dc3b8ac116c6e94aa3432be.jpg)
最初に訪れたのは富山市八尾曳山展示館(越中八尾観光会館)です。 ここでまずは八尾を勉強します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/e01cc61f2c79d78328ac6f0e05ce4229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e0/552a87891fcbd52da2c2eef8ca2f4b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/aa06613e825fcc6dc205c2479a872f9b.jpg)
おわら資料館でおわら風の盆を勉強します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/3adaf4ed80c75a97745f49944b21b0e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/41/659ccccbdc896e028b38311f3857e442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/ae439ca2cb7f07bf02f161644b6db339.jpg)
諏訪町本通りを含む街中の散策です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/b466f5b7f69eb6efe428f4bb87283f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/1d664d3269d9ec15ded3dad140f0ebb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fd/4f8ecb35e71195c5b3eb14332ff52e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/e65b4010988c6c946712a2d3cfc874b6.jpg)
石垣の町並みも堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/5950f2ed0310e9d9c2a062a7be04b509.jpg)
最後に八尾駅を訪ねて、八尾を後にしました。 つづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/62/7be429e8076bd6af206128406b8b7b41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/1a47eb2b29ed2f80561049753e2fc755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/a75d0b69b82331f3062e4a5c9b8404fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ea/30289183aefe985ba51ce4f1bdac16af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/c6ac938847903bd6e04e87539e620ca9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4a/30867db62a976259f18f18627620df8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/fd/8a971a474ad9086eaace0875d9c69dc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1c/2eee4314bf1628612d38b664548e393f.jpg)
高い場所から見ると点在する民家と田園とのバランスが美しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/25c4183e5db8e330f703da1a7e37856b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/d42b94b7ebe0f748c0ae948b8fd7cd27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/66fbf37e5148355f6093ad971773df72.jpg)
今山田の大カツラを尋ねました。 カツラとしてはなかなかの大牧ですが、見栄えはイマイチですね。
山を下りて、富山市は八尾へ。 あのおわら風の盆で有名な八尾を散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cc/ec96125636e1b75a1d9988f11ddc69d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/74/4d3b9d0c7dc3b8ac116c6e94aa3432be.jpg)
最初に訪れたのは富山市八尾曳山展示館(越中八尾観光会館)です。 ここでまずは八尾を勉強します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f7/e01cc61f2c79d78328ac6f0e05ce4229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e0/552a87891fcbd52da2c2eef8ca2f4b76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/aa06613e825fcc6dc205c2479a872f9b.jpg)
おわら資料館でおわら風の盆を勉強します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/3adaf4ed80c75a97745f49944b21b0e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/41/659ccccbdc896e028b38311f3857e442.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7a/ae439ca2cb7f07bf02f161644b6db339.jpg)
諏訪町本通りを含む街中の散策です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/b466f5b7f69eb6efe428f4bb87283f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/1d664d3269d9ec15ded3dad140f0ebb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fd/4f8ecb35e71195c5b3eb14332ff52e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/e65b4010988c6c946712a2d3cfc874b6.jpg)
石垣の町並みも堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/5950f2ed0310e9d9c2a062a7be04b509.jpg)
最後に八尾駅を訪ねて、八尾を後にしました。 つづく。