群馬観光の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/52fdcfed0b25edcd0ba9ba70d0d09d98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3b/9494373bdee38fcc0458120c19e2d64d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bb/d8cb896816b000e79459f95d396ae8c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/da7bfd1cc296b3423237232efc48e930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fa/bedaa0b686754e060d73a4fa8b8034de.jpg)
生ゆば処、町田屋白沢店にお邪魔させて頂きました。 豆乳が入った槽が温められて、表面に湯葉が出来るのでその場で掬って食べます。 も
う衝撃的な美味しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/08c771e3ba131718b9c3a3f37e4e2526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/e6e79d9cb832cd1492d7c13e25548b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/8d8b85ee8c55de7eb78e043c395e6b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/f9f374402b9b9498f1b0ce5aed43e638.jpg)
帰途に就き、上信越道は横川SAにて、荻野屋の名物峠の釜めしを買って帰り、レンチンして頂きました。 これで今回の旅が終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6b/52fdcfed0b25edcd0ba9ba70d0d09d98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3b/9494373bdee38fcc0458120c19e2d64d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bb/d8cb896816b000e79459f95d396ae8c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/da7bfd1cc296b3423237232efc48e930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fa/bedaa0b686754e060d73a4fa8b8034de.jpg)
生ゆば処、町田屋白沢店にお邪魔させて頂きました。 豆乳が入った槽が温められて、表面に湯葉が出来るのでその場で掬って食べます。 も
う衝撃的な美味しさでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ec/08c771e3ba131718b9c3a3f37e4e2526.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/74/e6e79d9cb832cd1492d7c13e25548b8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f8/8d8b85ee8c55de7eb78e043c395e6b99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/f9f374402b9b9498f1b0ce5aed43e638.jpg)
帰途に就き、上信越道は横川SAにて、荻野屋の名物峠の釜めしを買って帰り、レンチンして頂きました。 これで今回の旅が終わりです。