6月27日 三重観光・・・鳥羽城 2015-10-30 20:57:30 | 旅行 三重県観光1日目です。 鳥羽城を訪れました。 本丸後から見た真珠島です。 水軍の城で、大手門が海側へ突出して築かれたため、鳥羽の浮城、また、城の海側が黒色、山側が白色に塗られていたため、二色城、錦城とも呼ばれていたそうです。
6月27日 三重観光・・・朝熊山 2015-10-29 22:37:01 | 旅行 6月27日、28日に1泊で三重県を観光しました。 スタートは伊勢市の朝熊山です。 天気はイマイチで、朝熊山に登ったら雲海が出来ていました。 なぜかこんな所に郵便ポストが。 朝熊山の金剛証寺です。 伊勢神宮の鬼門を守る寺だそうです。 極楽門です。 卒塔婆が並んで立っています。 奥の院です。 ここから少し山を登ると 史跡、経塚群があります。 ここの出土品は国宝に指定されています。 「伊勢へ参らば朝熊を駆けよ、朝熊駆けねば片参り」と言われて賑わったそうです。
6月210日 関西観光・・・布引の滝 2015-10-28 21:35:45 | 旅行 関西観光2日目です。 布引の滝を見に行きました。 布引の滝と言えば神戸が有名ですが、三重県熊野市です。 中々見ごたえのある滝です。 瀞峡です。 この後、日本唯一の飛び地の村、和歌山県北山村を訪れ、観光イカダ下りを楽しみました。 これで二日間の関西観光終了です。
6月20日 関西観光・・・丸山千枚田 2015-10-27 21:14:06 | 旅行 関西観光2日目です。 三重県熊野市からスタートです。 最初に訪れたのは、『引作の大楠(阿田和の大楠)』です。 かつでは阿田和の大楠と呼ばれていたそうですが、改称したようです。 新名木百選に選ばれています。 次に訪れたのは『丸山の千枚田』です。 日本一の棚田とも言われているそうです。 田平子の刑場跡です。 赤木城跡です。 赤木城は築城の名手と言われた藤堂高虎が築城した初期の城です。 つづく。