栃木観光の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/47/c3c05b33b9e42f2505caf2362c7fcbdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/80f84293cec90486abd45e414ebe5290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/0018f3b1ca151e3ce1cc70c3751c3a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/67caa60d8e684e7099d4995ea433d4df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/3873e3401e7b670ccbff6efbc9618ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/65/ae033907be9241251be762de33729be2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/8afca67b121c0dc752ecb6570f2e3c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/d102cda04a2fb56d4f2b454d6d1d6b5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/57/005e9109c59b43ef2a86f656b49ebdfc.jpg)
葛生化石博物館を見学しました。 葛生は石灰岩が多く、石灰岩に含まれる化石がたくさん産出するそうです。 でも展示してる大きなものは、ほとんど葛生産じゃないんですよね。 不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/94957f898b39cd51a26fa8405b350e75.jpg)
こんな看板もありました。 かつてはネアンデルタール人に近い原人の骨が発見されたと話題になったのですが・・・現在は全て否定されているようです。 つづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/47/c3c05b33b9e42f2505caf2362c7fcbdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/80f84293cec90486abd45e414ebe5290.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c6/0018f3b1ca151e3ce1cc70c3751c3a5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/67caa60d8e684e7099d4995ea433d4df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/14/3873e3401e7b670ccbff6efbc9618ceb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/65/ae033907be9241251be762de33729be2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/8afca67b121c0dc752ecb6570f2e3c60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/70/d102cda04a2fb56d4f2b454d6d1d6b5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/57/005e9109c59b43ef2a86f656b49ebdfc.jpg)
葛生化石博物館を見学しました。 葛生は石灰岩が多く、石灰岩に含まれる化石がたくさん産出するそうです。 でも展示してる大きなものは、ほとんど葛生産じゃないんですよね。 不思議です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8b/94957f898b39cd51a26fa8405b350e75.jpg)
こんな看板もありました。 かつてはネアンデルタール人に近い原人の骨が発見されたと話題になったのですが・・・現在は全て否定されているようです。 つづく。