小豆島観光1日目です。 誓願寺のソテツを見学しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/47f8e740f7e1533edb81f4eda64d3a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1a/c2ab7b038163f8855d6ac61e1790fd9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/31/a374cd7f4d101a6ea89410996dd44acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/53db2457fe0700de2599041ff42daf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/1608002da0f10d5183cefccb1bc4629c.jpg)
このソテツは国の天然記念物に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/ba244b47395cdaf7140988838ee63c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/5ae233c1cc5ade4c7c9d07429c1f159b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/4535ed1bd5b7d42b9cee5aa4ba97a793.jpg)
地蔵崎灯台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/69/021921b8297b4ea06dae31645299f278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/8c68b241c006c4756d387167e80a6d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/89/bd820aabba35c98e9385ec28375099dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/48834badd7e789074e91954c109b4616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/47/55d41fd773fac35d983f78f6eeeab4a5.jpg)
エンジェルロードです。 今はちょうど干潮なので島に渡れるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/20/dbcf5e5299f01096a35dd448943606a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/6a18a9895f26fe55e180cbc0b47b4509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/59/0bafb8217b10ef4b2c846e4293c5a723.jpg)
しかし、実際に島に渡ってもどうということもありません。 来てみて解ったことは、海面から道が出始めた頃の方が美しいということでした。 つづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/47f8e740f7e1533edb81f4eda64d3a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1a/c2ab7b038163f8855d6ac61e1790fd9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/31/a374cd7f4d101a6ea89410996dd44acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/33/53db2457fe0700de2599041ff42daf95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/1608002da0f10d5183cefccb1bc4629c.jpg)
このソテツは国の天然記念物に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/ba244b47395cdaf7140988838ee63c9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/5ae233c1cc5ade4c7c9d07429c1f159b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8e/4535ed1bd5b7d42b9cee5aa4ba97a793.jpg)
地蔵崎灯台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/69/021921b8297b4ea06dae31645299f278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cc/8c68b241c006c4756d387167e80a6d12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/89/bd820aabba35c98e9385ec28375099dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/97/48834badd7e789074e91954c109b4616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/47/55d41fd773fac35d983f78f6eeeab4a5.jpg)
エンジェルロードです。 今はちょうど干潮なので島に渡れるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/20/dbcf5e5299f01096a35dd448943606a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a0/6a18a9895f26fe55e180cbc0b47b4509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/59/0bafb8217b10ef4b2c846e4293c5a723.jpg)
しかし、実際に島に渡ってもどうということもありません。 来てみて解ったことは、海面から道が出始めた頃の方が美しいということでした。 つづく。