兵庫観光3日目です。 書写山から移動して太陽公園を訪れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/79/d128a7707f04eb08c7800ba764c4b7f0.jpg)
白鳥城が遠くからもよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/bf6281fffe24513cf14fcf5b6a7262bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/379ff793208aeadc339daad2f4f49618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/44a37026c0b8caf5d250d1a9b6639a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/4fe174def1eff8fae983059cb41c499e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/05e76d54275d35333eb9768733c6e953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/16d5f757b0881b92e4edad3a37cc0f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/e140fb19b2e4402b49d4cfd48dc886fc.jpg)
白鳥城の中は、トリックアートがメインでした。
城のエリアから石のエリアへ移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/95/c145208468c883e1f083834d9df69360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/d466d69b9b7fb3a0eb7521888d0d1bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/42/a5122f56fd57c0167183966a5a9085a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/76757e1e0f9a35aabf29818e7319c5af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/858ce7a379c77ecbb76197abcc616b02.jpg)
世界の巨石文化のレプリカが展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/1ef1c19352f210d28c9551c515f1fdca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b5/04ef8425ec007bfd42187a062253f8f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/fcac7674785ce66ba5ac218ee4661980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/8fd481464c193f3890b798bc980117f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/2a8e893df00918c79fe55d99dffe33dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/d6b9d4b347b36049017cb2a5941205aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/a0b55596c68d216b4969acf00badb2f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/2d40942fce753cc2213c0945fd5136d9.jpg)
圧巻は秦の始皇帝の兵馬俑です。 確かにすごいです! ・・・でも、ここまでレプリカを作ろうとした意図が理解できません。 どれだけ素晴らしくても所詮は偽物でしかないと思うのですが・・・。 誰が、よし兵馬俑¥のレプリカを作ろうと考えたのでしょうか? 不思議でなりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/60/75ad1dbf9b4ad557aaf67f5ae96b7c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/6d502d980a247f4ab2afd61045e9842a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/1240ebdaa41b9fb97b587b5aed0f769b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/f3ef63b72f0b6d0359e0bfcc3f49341c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/2b3d466cd5b56e41de212fb1182360d7.jpg)
中国好きなのか、万里の長城のレプリカ、天安門のレプリカもあります。 ふー!って感じですね。
これで、3日間の兵庫観光を終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/79/d128a7707f04eb08c7800ba764c4b7f0.jpg)
白鳥城が遠くからもよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/bf6281fffe24513cf14fcf5b6a7262bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/379ff793208aeadc339daad2f4f49618.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/44a37026c0b8caf5d250d1a9b6639a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5e/4fe174def1eff8fae983059cb41c499e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/41/05e76d54275d35333eb9768733c6e953.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/16d5f757b0881b92e4edad3a37cc0f33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/e140fb19b2e4402b49d4cfd48dc886fc.jpg)
白鳥城の中は、トリックアートがメインでした。
城のエリアから石のエリアへ移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/95/c145208468c883e1f083834d9df69360.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/d466d69b9b7fb3a0eb7521888d0d1bd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/42/a5122f56fd57c0167183966a5a9085a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4a/76757e1e0f9a35aabf29818e7319c5af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/95/858ce7a379c77ecbb76197abcc616b02.jpg)
世界の巨石文化のレプリカが展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/1ef1c19352f210d28c9551c515f1fdca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b5/04ef8425ec007bfd42187a062253f8f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/fcac7674785ce66ba5ac218ee4661980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/94/8fd481464c193f3890b798bc980117f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d1/2a8e893df00918c79fe55d99dffe33dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/d6b9d4b347b36049017cb2a5941205aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/a0b55596c68d216b4969acf00badb2f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/2d40942fce753cc2213c0945fd5136d9.jpg)
圧巻は秦の始皇帝の兵馬俑です。 確かにすごいです! ・・・でも、ここまでレプリカを作ろうとした意図が理解できません。 どれだけ素晴らしくても所詮は偽物でしかないと思うのですが・・・。 誰が、よし兵馬俑¥のレプリカを作ろうと考えたのでしょうか? 不思議でなりません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/60/75ad1dbf9b4ad557aaf67f5ae96b7c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/6d502d980a247f4ab2afd61045e9842a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/1240ebdaa41b9fb97b587b5aed0f769b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/36/f3ef63b72f0b6d0359e0bfcc3f49341c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e3/2b3d466cd5b56e41de212fb1182360d7.jpg)
中国好きなのか、万里の長城のレプリカ、天安門のレプリカもあります。 ふー!って感じですね。
これで、3日間の兵庫観光を終了しました。