10月22日~24日、2泊3日で滋賀県は琵琶湖をぐるっと一回りして来ました。
1日目は、淡水湖唯一の有人島、沖島を尋ねました。
山甚水産隣の駐車場に車を停めて、港へ。 船の中で切符を買って、出船です。
沖島に到着します。
沖島に上陸しました。
最初に神社に登りました。
郵便局や飛び出し坊やならぬおばちゃんとか。
消防車ではなく、消防艇。
島の道路脇は基本的に物置になっている。
小学校。
そして、島を後にします。 つづく。
1日目は、淡水湖唯一の有人島、沖島を尋ねました。
山甚水産隣の駐車場に車を停めて、港へ。 船の中で切符を買って、出船です。
沖島に到着します。
沖島に上陸しました。
最初に神社に登りました。
郵便局や飛び出し坊やならぬおばちゃんとか。
消防車ではなく、消防艇。
島の道路脇は基本的に物置になっている。
小学校。
そして、島を後にします。 つづく。