9月3日~4日に掛けて、1泊2日で岐阜県北部は、荘川~白川郷、そして郡上八幡を観光しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2d/723bc193c24c23a7775cb4091deda779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7a/6da5248b2f7be32d5be012d40a7b78de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1d/be6f417d9e05cc19d6c79b803fadbc8e.jpg)
そばの里荘川の五連水車です。 大きさに感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/40/fb733fc80522bd0d670ff8f0b6aa6fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/c25b6a77eed8112a581c2b5bb6e74b89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/90567187d3f7c2b5dd8d781e2866d4b9.jpg)
そばの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/3ac48e1660f412e56950bd0d5ae9db48.jpg)
清流です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5c/0d6602773540398e97b6982acf22f517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/0f1fb2024bf79fe1ee5b7ffad58d8855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/e99ad2713b5f0d9aa894afcca8a97171.jpg)
みぼろ湖ドライブインは開いていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ce/e2ae495263d068ab969eb38030e2e80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/96/31f4eef6942b65ea0c62a9bc775a1520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/1c8e6ca1affc9d6dbe115b8659238284.jpg)
御母衣ダムに水没する地域のお寺さんにあった古桜を移し替えたのが荘川桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/c2002967ed1651dc2c1509fa58bb0529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/b8b3c78cad9521d2693995ac4a41e207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/44/76c260bfe7cff9d3822438827c60d53d.jpg)
御母衣湖と御母衣ダムです。 建設当時は東洋一のロックフィルダムだったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/03/c69927e5a5cde4f55ffaba8be3838dd5.jpg)
御母衣ダム記念館を見学しました。 つづく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2d/723bc193c24c23a7775cb4091deda779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7a/6da5248b2f7be32d5be012d40a7b78de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1d/be6f417d9e05cc19d6c79b803fadbc8e.jpg)
そばの里荘川の五連水車です。 大きさに感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/40/fb733fc80522bd0d670ff8f0b6aa6fb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f4/c25b6a77eed8112a581c2b5bb6e74b89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/90567187d3f7c2b5dd8d781e2866d4b9.jpg)
そばの花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c8/3ac48e1660f412e56950bd0d5ae9db48.jpg)
清流です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5c/0d6602773540398e97b6982acf22f517.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/0f1fb2024bf79fe1ee5b7ffad58d8855.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/e99ad2713b5f0d9aa894afcca8a97171.jpg)
みぼろ湖ドライブインは開いていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ce/e2ae495263d068ab969eb38030e2e80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/96/31f4eef6942b65ea0c62a9bc775a1520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/dc/1c8e6ca1affc9d6dbe115b8659238284.jpg)
御母衣ダムに水没する地域のお寺さんにあった古桜を移し替えたのが荘川桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9a/c2002967ed1651dc2c1509fa58bb0529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/b8b3c78cad9521d2693995ac4a41e207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/44/76c260bfe7cff9d3822438827c60d53d.jpg)
御母衣湖と御母衣ダムです。 建設当時は東洋一のロックフィルダムだったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/03/c69927e5a5cde4f55ffaba8be3838dd5.jpg)
御母衣ダム記念館を見学しました。 つづく。