8月11日 山形観光2日目・・・月山湖 2020-09-19 02:30:58 | 旅行 山形観光2日目です。 道の駅 にしかわで芋煮せんべいを買って食べました。 月山湖です。 大噴水が見えていたのですが、着いたら終わってしまいました。 月山山麓湧水群です。 つづく。
8月11日 山形観光2日目・・・大江町 2020-09-18 02:21:44 | 旅行 山形観光2日目は大江町から始まりました。 大江町は左沢駅です。 左沢原町通りです。 ここが重要文化的景観のまちです。 左沢楯山城跡と、そこから見る景観です。 つづく。
8月10日 山形観光1日目・・・蔵王山 2020-09-16 05:09:22 | 旅行 山形観光1日目の続きです。 蔵王山に登って、お釜を見て来ました。 5年前にも訪れているのですが、その時は雨と霧で何も見えず、今回は無事リベンジ出来ました。 本日は蔵王温泉にお泊りです。 夕食は名物らしい肉そばを頂きました。 これで山形の1日目が終了です。
8月10日 山形観光1日目・・・上山城 2020-09-15 09:16:14 | 旅行 山形観光の続きです。 上山城を訪れました。 天守に登った後は、名物の玉こんにゃくを頂きました。 美味しかったです。 そして、上山温泉街を散策して、最後に共同浴場に浸かりました。 つづく。
8月10日 山形観光1日目・・・亀岡文殊 2020-09-12 20:08:36 | 旅行 山形観光の続きです。 高畠町にある亀岡文殊(大聖寺)を訪れました。 日本三大文殊に数えらています。 知恵の焼き団子を頂きました。 少しは賢くなるかな? つづき。