8月10日 山形観光1日目・・・上杉家墓所 2020-09-11 20:25:05 | 旅行 山形観光の続きです。 歴代米沢藩主 上杉家墓所です。 中央にあるのが上杉謙信のお墓です。 越後で亡くなった謙信の遺体は米沢まで移されて、ここに眠っているそうです。 上杉景勝のお墓です。 つづく。
8月10日 山形観光1日目・・・上杉神社 2020-09-10 19:43:26 | 旅行 山形観光1日目です。 米沢市内の松が岬公園を訪れました。 ここはかつて上杉の城(米沢城)があった場所です。 そして伊達政宗生誕の地でもある。 上杉景勝と直江兼続の像です。 上杉謙信像です。 成せば成るの上杉鷹山の像です。 上杉神社。 上杉記念館です。 こちらにも鷹山の像がありました。 つづく。
8月10日 山形観光1日目・・・林泉寺 2020-09-08 21:24:33 | 旅行 8月10日~16日に掛けて、5泊6日で山形をメインに観光しました。 初日は米沢市からスタートです。 道の駅 田沢なごみの郷は時間が早くて開いていませんでした。 林泉寺を訪れました。 ここには上杉家になじみのある人々が眠っています。 中でも有名なのは軍師、直江兼続夫妻です。 つづく。
7月25日 山梨・長野観光2日目・・・御射鹿池 2020-09-07 20:20:00 | 旅行 長野観光の続きです。 御射鹿池です。 画家の東山魁夷氏が好んで描いたそうです。 奥蓼科温泉郷 本日は、山の宿 明治温泉に泊まりました。 本日の観光終了です。