3月25日 兵庫観光1日目・・・丹波篠山② 2022-04-07 19:58:37 | 旅行 兵庫観光1日目の続きです。 青山歴史村、笹山デカンショ館を見学しました。 河原妻入商家街を散策しました。 電柱が地中化されているので町並みがキレイです。 つづく。
3月25日 兵庫観光1日目・・・丹波篠山 2022-04-06 20:48:44 | 旅行 3月25日~27日に掛けて、2泊3日で神戸を除く兵庫県を観光しました。 丹波篠山城を散策しました。 時間が早くて大書院には入れませんでした。 大正ロマン館 デカボーさん 巨大なイノシシが狙っている。 マンホールとか 市役所前のデカンショ踊りの像です。 つづく。
3月13日 奈良観光2日目・・・大和郡山 2022-04-05 19:42:12 | 旅行 奈良観光の続きです。 大和郡山金魚資料館を見学しました。 大和郡山は金魚の町です。 金魚ストリートと、金魚のデザインマンホール。 そして、水槽があちこちに設置してあります。 テレビ型の水槽とか。 おみやげ処、こちくやさんにて、金魚すくいをやりました。 子供の頃以来なので、40年以上ぶりです。 ポイ2個で金魚8匹GETしました。 これで本日の観光終了です。
3月13日 奈良観光2日目・・・法隆寺 2022-04-04 20:54:46 | 旅行 奈良観光の続きです。 世界遺産、世界最古の木造建築物、法隆寺を見学しました。 まあ、改めて解説するまでもないかなと・・・。 つづく。
3月13日 奈良観光2日目・・・信貴山朝護孫子寺 2022-04-03 20:52:40 | 旅行 奈良観光2日目です。 信貴山朝護孫子寺を訪れました。 寅で有名なお寺さんで、寅年の本年は大人気だそうです。 寅の胎内くぐりとかもありました。 つづく。