DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

ニコライ堂

 前回通院から半年経って久しぶりのお茶の水耳鼻科。ついアキバに寄ってイベント整理券を取ったりして、色々あるのに相変わらず俗っぽいことはやめられない。もちろん今回の失敗を踏まえて自己啓発本も買ったが、今までこういう本を読んで仕事にフィードバックできたためしがない。
 それはともかく、学校の多いエリア、日大も学園祭真っ最中。そんな中、ニコライ堂もバザーをやっていて、いつも前を通っているのに入るチャンスがなかったので入ってみる。
 まあバザー自体は取り立ててみるものはなかった、食料品もロシア、東欧からの輸入品だけかと思いきや日本産のものも多いし、古着や屋台メシ(カレーとかうどんとか一般的なもので、多少ピロシキがお土産用にあるくらい)も興味の対象外。せっかくのロシア正教会なのだからロシア語の教科書とかないかな、と淡い期待を持っていたのだが。やはり目玉は大聖堂へ入れること。拝観料300円払っても見ておかないとまずい歴史ある建造物。
 建物内部は意外とシンプルだった。つまり、聖像は一切なく、壁画と窓のステンドグラスにのみ聖者の姿が描かれている。まあそのステンドグラスのイコンが素晴らしいのだが。
 ロシア正教の教会なのだが、ステンドグラスにはイコンの名前がギリシャ語で付記されている。まさに正教会。もちろんドームの天井もシンプルにして神聖な味わい。静かに流れる教会合唱のCDが癒される。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画・演劇・美術」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事