雲が一旦なくなったものの、しばらくしてまたモクモクと現れてきました。あと2枚くらいだなあと思って写したのがこの写真。

◇天の川の中心くらいになにか写っています。
前々回は流れ星をご紹介しましたが、こちらは人工衛星!どこに写っているかわかりますでしょうか?
その部分をトリミング

◇人工衛星
左下から右上の対角線上に人工衛星の軌跡が。流れ星とは違って光度が一定なので綺麗な線で写ります。右上の途中で線が止まってますが、丁度シャッターを閉めたのがここまでということです。
反対側にある太陽の光を反射して黙々と地球を周回しているわけですね。この写真を撮ってから撤収!

◇天の川の中心くらいになにか写っています。
前々回は流れ星をご紹介しましたが、こちらは人工衛星!どこに写っているかわかりますでしょうか?
その部分をトリミング

◇人工衛星
左下から右上の対角線上に人工衛星の軌跡が。流れ星とは違って光度が一定なので綺麗な線で写ります。右上の途中で線が止まってますが、丁度シャッターを閉めたのがここまでということです。
反対側にある太陽の光を反射して黙々と地球を周回しているわけですね。この写真を撮ってから撤収!