今日の耳福 “さかいゆう「SPARKLE」”
今日の一曲は日本の音楽史に残る名曲のカバー。山下達郎の「SPARKLE」といえば、その印象的かつ唯一無二のギターカッティングによるイントロが多くのリスナーを虜にする稀代の名曲。そ...
今日の耳福 “Keishi Tanaka「Let Me Feel It」”
今日の一曲は軽やかに身体を揺らすメロウグルーヴ。Keishi Tanakaくんがニューアルバムをリリースしまして、その中に収録されたコチラの曲がめちゃくちゃ良かったのです。Ova...
今日の耳福 “New Jeans「Hype Boy(Citypop ver.)」”
今日の一曲は韓国のガールズグループ。普段は、そんなに聴いてる訳ではないのですが、この曲にはヤラれた感ありあり。楽曲の構成もメロディのキャッチーさも音色のチョイスも最高です。音楽ブ...
今日の耳福 “THE BLDS「Don't Care」”
今日の一曲は地方から素晴らしい音楽を送り出すトリオ。仙台を拠点にソリッドなグルーヴロックを奏でる...
今日の耳福 “L'Impératrice×Rejjie Snow「Everything Eventually Ends」”
今日の一曲は強烈な印象というよりムードや佇まいに妙に惹かれてしまうグッドグルーヴ。フランスのディスコバンド...
今日の耳福 “オーニソロジー「食卓」”
今日の一曲は今年のベストと言っても過言ではない名曲。稀有な歌声、クリエイターとしても高いポテンシャルを持つオーニソロジー。彼が今年リリースしたアルバムからイチオシ楽曲のMVが出ま...
2022年マイベストトラック
今年もあとわずかとなりました。今年も素晴らしい曲とたくさん出会いました。その中から個人的に大好きな10曲をセレクトしました。では順不同でどうぞ。オーニソロジー「食卓」グソクムズ「夢...
2022年マイベストアルバム
マイベストトラックに続いてアルバムのマイベスト。フィジカルのCDを購入したもの限定です。なので5枚と少ないですが、どれも素晴らしくて何年経っても聴き続けられる強度を持った作品。例...