ほいほいとぼとぼ日記・爺爺刻々

みなさん、大丈夫でしたか?

昨日は、勤め先から3時間かけて自宅までもどりました。幸いなことに家が近い(自宅~会社間約12km)ので、早い時点で徒歩での帰宅を判断して4時にでて7時に無事に戻れました。昭和通りから第一京浜、泉岳寺から高輪台へ抜けて第二京浜で帰りました。やはり、国道沿いの歩道は両方向に向かう人がすれ違うには狭く、大変に歩きづらいものでした。実際に被害が発生してビル倒壊や木が倒れるなどがあると、この方法での帰宅は現実的ではないかもしれません。

けが人がいる、火事がでるなどすれば、あの人混みの具合ではパニックになる可能性も否定できないなと思います。まず、今回はまったく普通のスーツに革靴、一緒に帰った女性はかかとの高い靴で、二人とも高輪台辺りで足が痛くなりました。やはり、会社にスニーカーと着替え(カッパなど)や非常用の用具が必須と思ったのであります。

昨日は雨も降る状況でしたが、傘はやはり邪魔で混雑の中では、誤って人を傷つける凶器となる可能性が高いので、雨合羽や体温を維持できる用具は必須です。それと水と食料、ヘルメット、停電に備えて懐中電灯と障害物を壊す、もしくは緊急時にガラスを割ってビルに避難するためのハンマーもあったらと思ったりしたのであります。被害のでる地震では12kmでも3時間では到底帰ることはできないため、その倍以上かかると覚悟しての重装備が必要だと痛感しました。

途中にコンビニとかありましたが、パン、おにぎりやスナックは売り切れでまず当てになりません。浜松町では、立ち飲みで有名な秋田屋では電車が動くとタカをくくった人たちなのか、地震はどこみたいな感じで盛り上がってましたが、見て複雑な気持ちになったのであります。

高輪台を過ぎて、下り坂を五反田までくれば、もう2駅分の距離で少し人混みも少なくなった感じもしたのですが、TOC辺りでまた歩道は満員状態。戸越の先から、中延へは国道の横の道に入ったのですが、人混みがなくクルマの音も静かになると、今までの先を急ごうという気持ちが無くなり、気分的に力が湧く感じで歩きも楽になりました。ただし、このような脇道は、実際の災害の際は家屋や電信柱の倒壊、火事などで歩けない可能性もあるため今回限りの体験なのでしょうが、本当にほっとしました。

明日から出張で長野へ行きますが、大丈夫かなぁ。。。

でわ、みなさま、気をつけて。

コメント一覧

ほいほい
ようやく
仙台の方もガソリンや物資が手に入るようになったそうですが、まだまだ、足りません。復興に手をかしましょう。
ワープロ娘
ご無事だったようで何よりです。
でも、電車が止まって、大変でしたね(汗)
こちらはだいぶ物も買える様になってきました。
仙台・福島の友人はやはり欲しい物が手に入らず、大変なようですが
営業所どめで荷物が送れるようになったので助かります。
ほんと、色々な防災グッズは備えておかねばなりませんね。
ほいほい
無事帰還
しております。しかし、この状態だと酒飲みにもいけませんねぇ。
長野もガソリン20L制限、スーパーではガスボンベ、電池、カロリーメートが売り切れ、トイレットペーパーは一人一袋のみでした。帰りはカメラマンの車でしたが、非常にスムーズに到着しました。
弱い弱い人間組合代表
でもね。
日本は、地球の上でも実に危うい地形的地盤の上に乗っている国だということを改めて感じました。これまで何度も何度も痛い目に逢いながらこれだけ文明の進んだ国というか社会を築いているということも。欧米はじめインド、中国、ロシアも海外メディアはこぞって、危機の中にも略奪や暴動のかけらも見られない日本人の忍耐強さや秩序立った行動を賞賛しています。自分たちの良いところも悪いところも知ったうえで、こらから若い人たちのためにもっとよくできることをしたいですね。
suzuki
私も同じくらいの距離を歩いて帰りましたが、建物の倒壊や火事の発生を想像したら非常に危険を感じました。無理して帰るより一晩ぐらいどこかで待機して安全を確認してから帰った方がいいかもしれませんね。長野出張もお気をつけて。
りばてぃ
私も上野から20km歩いてきました。4時間かかりました。途中、ビルのガラスが割れて歩道が封鎖された場所もありました。
直接的に災害を受けた場合には、とても歩いての移動が出来そうもないですね(><)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「iPhone体験教室」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事