ほいほいとぼとぼ日記・爺爺刻々

もろもろまとめて2

今日も!お天気は変だったのである。サッカーが雷雨で中止になったので父親の面倒を2日続けてみるため、あの雨の中を車で出かけたのだが、十分も走っていたら洗車と同じでクルマはきれいになりましたね。凄い力である。
しかし、こんな雨が続くと日本もついに亜熱帯気候になったのかと思うのであるね。スコールですよ。今年の夏は50度を越すという話もあり。一体どうなるのかねとは毎度のことであるが、本当に真実身を帯びてきたのであるね。あとは、地震かぁ。この間、静岡県民の方を話をしていたら、静岡では当たり前のようにどこが崩れてどこが危ないということを勉強しているという。これもまたすごいのであるね。東京の人はそんなこと全然教えてもらっていないですがね。どうなってんのか?
さて、次は、大井町線旗の台駅が急行の追い越し駅になるため、ホームを2面4線工事を進めているのである。この工事もそろそろ仕上げになってきた。今日みたらなんといままで二子玉に向かって左側のホームを上下線とも使っていたが、右側のホームと共用が始まっていたのである。つまり、上下線が分離された訳であるので、今度からはホームを間違えないようにしてくださいね。
写真は、携帯で撮ったのでボケボケで分かりづらいかもしれませんが中央左右に電車の姿が見えるでしょう。左右に泣き別れしているのが分かるのであるね。こんどはちゃんと撮りますから許してくださいなのである。
次は、我が家のそばの話題である。旗の台駅もそばだが、さらにそばである。昔は「学校法人立正学園」と言ったのである。ワシなどはいまだにあそこの立正の学校は・・などと言ってしまうが、いまは「学校法人文教大学学園」というお名前で中高、短大が併設されているのである。そこの体育館の建て替え工事が始まっているのである。

コンクリート製の建物で体育館と地下にプールが在ったのだが、取り壊しが始まって見てみると結構巨大な空間で、航空機の格納庫のようなイメージで意外に格好良いのである。
最後は、白金海軍軌道の進捗状況を簡単に。現在、地形と線路配置はほぼ終了し、樹木の配置を行っているのである。
特に終点側の弾薬庫はは、鬱蒼といした武蔵野の森という現白金自然教育園内であったので、たぶん、こんな感じにと片側のみ配置している最中である。
これから手前側も埋めて行きますよ。ま、ちょっと木が多すぎるかな。

コメント一覧

ほいほい
ふむ
その呪いはちゃんとかかっていますね。あなたは「鉄」だ。
しかし、クルマも好きなのだ。クルマオタクっているよね。両角先生はそうだし。
でも、「クルマ好き」「カーマニア」という言葉はあるが、イマイチ行動に具体性がかけると思われる。この辺は、どのように分類すべきなのか。「鉄」というようなシンプルな言葉はないのか?悩む・・・
鉄ではないんですが
男の子なのでもちろん興味はありますです!w
しかもガキの頃、SLの「機関車」にひと駅乗せてもらったことがあって、
石炭をくべたこともあるんです!
もう釜の扉が開いたときの熱さといったら、
石炭を中までうまく放り込めず、ほとんど出口に漏らしてましたw
もし今、早漏なのだとしたら、その時の呪いなのだと思います。
ほいほい
過分なお言葉
久しぶりのコメントでこんな褒め言葉をいただけるなんて感激至極。・さんは鉄でしたっけ?
すばらしい!
風景になってるじゃないですか!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ほいほいニュース」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事