先週雨で中止になった奈良大峰山系の稲村ヶ岳にようやく行く事ができた。
歓迎のデカイ看板が迎えてくれる。これで「どろがわ」と読みます。
この大峰山系一体が世界遺産に登録されました。
洞川温泉街を抜けた先の「母公堂」前に車を停め、そこからいよいよ出発です。
だらだら坂を50分ほど歩くと法力峠に到着します。
法力峠を過ぎると橋がたくさん架かっています。
ひとつ . . . 本文を読む
楽しみにしていた大峰行きが雨の為中止になりました。
しかしせっかく集まったのだから・・と宴会をする場所を探し最終的に川原でこのような形の宴会をとり行いました。
なかなか屋根のある場所が見つからなかったけれど、窮すれば知恵が湧いてくるものです。
このパタ-ンは今後も使えそうだ・・・。
メニュ-は簡単なおでんです。おでんス-プを鍋にササッと入れて、練り物・豆腐・こんにゃく・シ . . . 本文を読む
だんじりは夜も曳っ張ります。朝から晩まで曳っ張りまくるのです。
夜はゆっくり曳くので小さい子供達や女の子達も参加できます。
だんじりに灯がともり夜間パレ-ドの開始です。
提灯にも灯がはいり祭ム-ドを盛り上げます。
民家の提灯もなかなか風情があります。
※写真をクリックして下さい。大きくなります。
ここからはオマケです。夜の祭の雰囲 . . . 本文を読む
我が子の勇姿を見に万博記念陸上競技場に行ってきた。
中学3年生なので最後の大会です。
これは絶対応援に行かねばと思い駆けつけました。
子供達が必死で挑み応援も一生懸命する姿に少し感動しました。
これは高校野球と同じ感覚なのでしょう。たまにはこんな雰囲気にも触れなければいけないと感じた次第です。
ここから第二・第三の為末選手が生まれるかもしれない。
. . . 本文を読む
いよいよ秋祭りの季節がやってきました。大阪泉州地区でもだんじり祭が行われました。
子供から大人までみんなで引っ張ります。パレ-ドになるとチビッコ達も加わります。
勇ましく走るだんじり。勢いよく交差点を曲がる「やりまわし」が見どころ。
各地区で衣装が違うことが判るでしょうか?
だんじりの重さは約4トンもあります。
2日間にわたって朝から晩ま . . . 本文を読む