桜さんぽ

ブログ開設しました 桜満開の4月 新入学の季節 新しいこと始めました

二度めの軽井沢課外授業

2017-08-26 11:07:51 | 自由時間
夫のボーカルの軽井沢での課外授業

8時に自宅でてPA二回休憩して横川PAで釜めしの昼食
朝からの雨ますす激しくなり
北軽井沢の町入りました

昨年同様、カーナビのなすがまま宿たどり着きました
夫を先生の別荘に連れて行き、宿で一休み
雨止む様子ないので、車で軽井沢アウトレットへ
一人ぶらぶらお買いもの 念願の品お安く買えて満足(^^)v
夕食食べようとお店行くと何処も満員 並んでまで食べるまでもないので、パン買って宿戻りました


つぎの日 小浅間山行く計画でしたが、生憎の天気、風・雨・雷で断念
星野野鳥の森散策しました。




レッスンおえた夫と”トンボの湯”に浸かり
駅前の老舗お蕎麦店で夕食食べ2日終了

3日計画では 花園IC下りて道の駅花園でバイキングの予定でしたが、夫ぶつぶつ言うので
そのまま帰宅のルートに乗りました

早めの帰宅平日の高速は空いてました!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱海ジャガランダ 6:18

2017-08-24 10:23:09 | 自由時間
熱海に南国の花(主にアフリカ)ジャガランダが咲くと聞いていきました
少し遅いかな!と言われました

高い木の花は咲いていませんでしたが、丁度目の高さの花咲いていました

南国らしい、紫の大ぶりの花ついていました
もっと熱海市で宣伝すると良いのに・・・・・

駅前にはジャガランダののぼりがありましたが、方向の矢印も地図もなく
始めうろうろしました。
グーグルで検索して、やっとたどり着きました。

熱海市もっとジャガランダ広めてね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯島天神

2017-02-13 22:32:51 | 自由時間
7時駅集合の観光ツアー

8:10 ~9:25   毛皮店

10:30~11:45  築地場外市場 にしん・佃煮・かに買い物  玉子焼き・マグロ食す
                    米本コーヒー

12:00~13:00  孔子膳    食べて時間余ったので日枝神社へ

13:20~14:00  湯島天神   梅観賞

14:30~15:30  浅草散策   桜園にてあんみつ食す

16:30        本厚木


此の度は時間通りの行程で高速も順調で自宅に無事着きました
買い物ツアーになってしまいました


ビルの谷間の神社


親切にエレベーターついてます






何処も梅日和でめじろが来てました


浅草であんみつ

楽しい観光の〆でした  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニアマンション

2017-01-23 23:40:08 | 自由時間
老人ホームとは言わずシニア住宅と言うようで見学行きました

地元の一件まだ建設中で中見れませんでしたが 
お値段も良くモデルルームは広く豪華でした



昼食は美味しくなかなか良いです


まだ10年後と考えていますが 介護状態で入るのではなく 自立していて家事が出来なくなった状態で入る形態と思います
自宅なのでペットも良くてほとんど自由は良いけすが 介護状態になった時の心配があります

もう一件は熱海
何件か物件持っていて自立か介護か、その時の状態で物件選べます

なかなか良いシステムで現実的です
選択しの一つです

帰りに小田原のお弁当お土産にしました

鯛めしです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊香保温泉

2017-01-23 23:28:03 | 自由時間
ユックリ8時40分集合
出発は9時でした

圏央道~関越道

花園下りて花園フォレストへ
ケーキ&パンがお安くなおかつ美味しかったです

原田農園で昼食
苺狩り&パフェ作り
我々はパスで近くのミスドでお茶してました

いよいよ伊香保温泉へ90分で温泉浸かって風気味なのがすっかり良くなりました

上州物産でお買いものして帰路着きました


花園フォレスト


アーモンドソフト


昼食








伊香保温泉
遠くのやまやま白く染まってました

上州三山
赤城山  榛名山 妙義山

風邪癒しの旅行でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする